皆様観覧いただきありがとうございます😊(※すみませんがけっこう長文なので、気になるとこだけササッと読んでください🙏🏻) はじめまして〜まろと申します。2021年2月〜長野県大町市に移住してきました。今度大町市で一軒家を借りてシェアハウスを始める予定なのですが、それと同時に地元の人や移住者の人、長野の人たちが交流できる場所を作りたいと思っております。とはいえ移住してきたばかりで、友達も知り合いもほとんどいません…😢ということで、なんとか人脈を広げたく気軽に人が集まれる場所を作りたいので、みなさんお力を貸してください🙇🏻♀️自分ひとりでは交流場所は作れず、人が集まらなければ何も始まらないので。 人さえ集まれば必ずイベント、集まりを実行しますので少しでも興味がある人は反応ください。オプチャ作りました→長野で交流~大町市ごはん会😋参加者募集中です‼️ https://onl.sc/h7nTwax質問などあれば、なんでも気軽にメッセージください。よろしくお願いします(_ _)また交流場所って具体的になにをするの?って疑問や不安に思われる人もいると思いますので、下記に簡単ではありますが自分のやりたいことと疑問点、不安点などに答えます。【Q&A目次】Q1.人を集めてなにをしたいの?Q2.参加費はかかる?なんかの勧誘目的じゃないよね?Q3.どんな人を集めたい?場所や時間は?Q4.いきなり知らない人の家に行くとか不安すぎる…人見知りだけど大丈夫かな…?Q5.交流場所ってどんな感じ?広いの?Q1.人を集めてなにをしたいの?A.基本的にはみんなで一緒にご飯を作って、一緒に食べたいと思ってます。一緒にご飯を食べるのが、仲良くなるきっかけとしてはちょうど良いかと🍚自分が白飯だけ用意するので、おかずを1人1品持ち寄ってとかもありですね。あとはただお喋りをするだけでも良いですし、トランプやボードゲームをして遊ぶこともできます。少しずつでも一緒に輪を広げていきましょう♪Q2.参加費はかかる?なんかの勧誘目的じゃないよね?A.利益目的じゃないので、参加費で稼ごうとは思ってません。例えばみんなでご飯を作って食べる会などでしたら、食材の費用などは割り勘にするか、またはみなさんからカンパ(お気持ち)を募るとかですかね。あと怪しい勧誘などするつもりは全くありませんので、安心してください。むしろそういう人がいれば、追い出します。Q3.どんな人を集めたい?場所や時間は?A.自分が移住者で大町市に住んでいるので、似たような人を集めたいですが、来てくれる人がいればどなたでも歓迎します。老若男女色んな人と話せたら嬉しいです😊場所は信濃大町駅と南大町駅の間ぐらいにある線路沿いの一軒家です。一応駅近物件で、スーパーやホームセンターなども近くにあります。時間は未定ですが、人が集まりやすそうな土日の週末を考えてます。Q4.いきなり知らない人の家に行くとか不安すぎる…人見知りだけど大丈夫かな…?A.えーと…これに関しては、まー不安ですよね😥まーそうなんですけど。これからシェアハウスとしてオープンする場所ということで、人の家にお邪魔するというより、コワーキングスペースやコミュニティスペースのような、気軽に出入りできる場所と考えていただければ幸いです。人見知りやコミュニケーションが苦手な人でも絶対楽しめます!!…とは言えません…が、自分もフォローするので大丈夫です。まーそんな自分も人見知りなのですが…😅Q5.交流場所ってどんな感じ?広いの?A.今現在DIY中でゴチャゴチャしてるので、画像はアップできないのですが、そこそこの広さがあります。家なんで時間制限や場所代などを取られることもありません。物件自体は6LDKの築年数の古い一軒家です。その内交流スペースはリビングキッチンと和室2部屋です。基本、畳の部屋になります。リビングキッチン 10畳和室① 6畳和室② 8畳
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。