IchigoJam は手のひらサイズの小さなパソコンです。 モニターとキーボードがあればミニゲームを作ることができます。 PCN(プログラミング クラブ ネットワーク)では、プログラミング学習にIchigoJamを取り入れています。 PCNについて:http://pcn.club/about/ 2018年からこのIchigoJamの検定がスタートしました。PCN宮崎では2018年7月からスタートします! - IchigoJamが未経験のお子さんでも - そもそもプログラミングはやったことがない というお子さんでも受験いただけます。 ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 日時・場所:お問い合わせください。 ※IchigoJam検定とは別にプログラミング教室「Coder Dojo」も開催しています。 Coder Dojo 青島について :https://dojo.lmlab.net/events/5 ※検定前に、保護者の方に申込書を記入していただきます。印鑑のご準備をお願いいたします。 <IchigoJam検定とは>(https://ichigojam.net/certification.htmlより抜粋) IchigoJam検定は、IchigoJamでのプログラミングの理解度・習熟度を測る検定試験です。 近年、総務省から発表されている「若年層におけるプログラミング教育の普及推進事業」にも伴い、プログラミング教育への関心が高まっている背景のもと、プログラミング教育の認知度向上およびこどもたちのステップアップ意欲の育成を目的とし、知識やスキルを計るだけでなく、IchigoJamを利用したプログラミング教室などの教育カリキュラム基準にご活用いただけます。 検定は年4回の実施予定となっており、どなたでも受験することができます。 ※級種は1級から10級で構成していますが、2018年4月時点で開設している級種は9級と10級のみで、8級以降は順次開設していく予定となっております。 IchigoJam 公式サイト:https://ichigojam.net/
IchigoJam検定 - IchigoJamの... 宮崎 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。