綺麗なメダカを育てるには? 容器の色は大切だと思います 青いのは背中がギラギラしている体外光系や青い色系のメダカを綺麗に育てるのに使い 黒いのは赤いのや紅白、三色等の色物系やキラキラしてるラメ系のメダカを綺麗に育てるのに使ってました いま一般的に売っている6リットルのバケツに比べて水量も確保でき、メダカに良い環境を与えられます。開口面積は同じでも深さがある分、水質や水温の維持に違いが出て来ます 1ツの値段です。黒は10個で青が17個有りましたw お好きな色の方をどうぞです 写真の様に並べて使ってましたよ 使わない時は重ねられるので場所をとりませんw 大きさは4枚目の写真になります どちらも同じ大きさです 満タンで10リットルでした バケツ飼育の利点はなんと言っても移動するのが簡単な事ですw 持ち運び用の取手付いてますからねw 一度に2個ずつ移動出来ますw 管理も水交換も楽ちんでした〜 水を入れて卵の付いた産卵床をぽんと入れて〜 雨が降ったら軒下に〜 陽当たりが悪いなら陽の当たる場所簡単移動w 針子育成の他にペア、トリオ、2ペアと入れての卵取りにも最適ですね 取引日等は自己紹介欄に詳しく書いてありますので一読願います〜
⭐️値下げしました⭐️綺麗なメダカを育てる為の育... 宮城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。