YAMAHA XJR400R RH02J 最終型(4HML) 初年度登録H20年(2008年式) キャブ車 宮城県仙台市宮城野区から 現状車での引渡しになります。 ※当方二輪車整備に関して素人です。個人販売で購入し、お店に整備をお願いしたこともないです。古いバイクなので傷も多ければ故障等も多くすると思います。神経質な方、心配なく乗れる極上車に乗りたい方の購入はお控えください。また、車両の個人売買は初心者のため至らぬ点もあると思います。ご了承ください。 色:黒 車検:R6年8月 走行距離現在 6.6万キロ以上 定期的に乗るので現在の距離より伸びます。 令和5年5月に中古で購入しました。 書類、黒キー、赤キーあります。 手元50 現車確認歓迎です。 純正オーリンズサス モリワキマフラー コワースバックステップ フェンダーレスキット ヘッドライトハロゲンイエローバルブ デカヨーロピアンウィンカー デジタル油温計(故障) ハリケーンコンドルハンドル Z2グリップ ○状態、故障、傷、不調等(分かる範囲です) ・走る、止まる、曲がるOKです。 ・前後ライト、ブレーキランプ、ウィンカー、クラクション問題ないです。 ・外装等、純正カラーではなく、前に乗っていた方の自家塗装されているものだと思われます。傷や塗装剥がれ等あります。 ・タンク 数箇所凹みあります。べっこり大きい目立つ凹みはないです。気になる方は気になると思います。 ・タンク内画像参照 ・セルですぐかかります。 ・油温計 センサー(オイルドレンボルト)部分からの配線が切れてしまっていて常時0℃表示です。 ・前後タイヤの溝がかなり無いです。そのままでは車検通らないと思われます。 ・エンジンの状態はかなり良い方なのではないかと思われます。タペット音もよくあるxjrのよりまだマシな音量な気がします。(完全なる素人目線なので実際に自分で確認してください) ・5月にスプロケットを新品に交換しました。 ・チェーン新品に交換します。 ・よく高速道路で短距離ですが乗ります。気持ちいいです。 ・フロントフェンダー社外品です。ダサい ・チョークワイヤーだけ少しロングのやつ入ってます、ケチりました ・ホイールは塗装剥離したものです。汚いので磨きたいと思っています。 ○修理、整備等 2番キャブが盛大にオーバーフローしていたためフロートバルブ周辺の部品交換(修理後調子いいです) セルモーターブラシ新品交換 アクセルワイヤー・クラッチワイヤー新品交換(純正長) (前オーナーの方がR5年始め頃にしたと仰っていた1部整備です↓ フロントフォークオーバーホール ブレーキパッド前後交換 キャブマニーホールド純正交換 キャブ内部品新品交換 ヘッドカバーパッキン純正新品交換 等 ○その他 ご希望でしたら、塗装に大失敗してでこぼこのジョーカーズのアウトバーンテール(羽根テール)渡します。再塗装前提のものになります。 現車確認可です。よろしくお願いします。 始動動画→ https://youtube.com/shorts/rJ5BNcPYnvs?feature=shared ※ (ネッ○決済とありますが、ご察し願 ※名義変更に関しまして 書類引渡し後10日以内に名義変更可能な方に限らせていただきます。個人売買ですので名義変更まで3万円お預かりします。名義変更完了時振り込みにてお返しします。 3万円を預けることができない方は書類とナンバーのみお渡ししますので名義完了後車体を引き渡します。ご納得できない方は購入を控えてください。ご了承ください。 また、廃車登録からの引渡しでも可です。 ※各種陸送に関しましては購入者様の手配でお願いします。 ○引渡し後は一切責任持ちません。二輪車整備等できる方やお店に車両をお願いできる方の購入をおすすめします。族車の見た目では無いので断られることは少ないと思います。 ※追記 現在発進時と走行中の中回転域の吹け上がりが悪くなってるので原因を探しています。アイドリング時の吹け上がりはとてもいいです、、 ヤマハ 4気筒 ネイキッド ゼファー CBX インパルス スーパーフォア イナズマ 中型バイク 400cc
XJR400R RH02J 実働 現状 (始動動... 宮城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。