/ タロット占活部 12月メンバーを募集します!!! \ 活動内容は、 タロット好きが集まって ・お茶会とおしゃべり ・練習とおしゃべり ・トピック共有とおしゃべり ・お悩みとおしゃべり ・タロットとおしゃべり といったおしゃべり多めです 講座でカードを学んで終わり、もいいけど ・楽しく、学んで ・話して、学んで ・繋がって、学ぶ だったらもっとタロットの面白さを 満喫できるよなぁと思っています。 ご参加してみませんか? お申込みはコチラから ☆ 部の活動では・・・ 以下のことを実現してく場所にしていきます。 ・タロットに質問をして、みんなでカードを引いてリーディングする ・セッションを想定しての模擬鑑定をする ・みんなから率直な感想や「もっと」ポイントをもらう ・他の人のリーディングを参考にする ・新しいカードや不慣れなスプレットにトライする ・自分以外の人を占ってみる ・人見知りを改善する ・お仲間を作る ・他の人の悩みや伝え方を参考にする ・自分占い等で出たカードのリーディングをみんなに質問してみる ・こんなときどう読むの?を質問できる ・まだほとんどやったことがないけどお試しで参加してみる などなど タロットの練習としてはざっくりとこんな感じです。 そして ☆ 3時間もあるので 最近気になっていることや ご自身の中で起こっている変化、 マイニュース いろんな人と知りあう こんな時こんなカードが出たよ情報 最近の悩みやトラブル 情報交換・意見交換 挫折しそうな思い 読めないと感じたこと こうしたら読めるようになったよ 等々を お菓子をたべたりお茶をのみながら やっていくことも大切な部活動と 部長のわたしは感じています。 #部長、わたしだってよ ★参加メンバーさんからは ・楽しくてあっという間だった ・他の講座よりよっぽど為になった ・タロットが改めて面白いことがわかったので講座を検討しようと思った ・もっと勉強したくなった などといったご感想をいただいています 占いって、人を見ることなので みんながどんなことを考えて どんなことを悩んで どんなふうに捉えたり・困ったりしているか って全部全部大切な学びにもなるんですよね それを堅苦しくならずに ワイワイやれたら うんと成長していけそうって思いませんか? ☆彡参加メンバーさんからは、 ・楽しくてあっという間だった ・他の講座よりよっぽど為になった ・タロットが改めて面白いことがわかったので講座を検討しようと思った ・もっと勉強したくなった などといったご感想をいただいています ☆ 部のルールは・・・ 愚痴をこぼす場ではないです。 悩みや困りごとはOKとしつつも みんなの時間、みんなの場を大切にするのが グランドルール。 そして、 カードを持っていなくてもOKOK はじめましての方なおOOKOK 新しいカードを試すチャレンジの場にもどうぞOK ☆ タロット占活部 詳細 〇日程: 12/11(土)13:00~16:00 ※休憩あります 〇部費: 3,500円 〇場所: 仙台協立第1ビル 気楽にご参加できますので とりあえず一度だけでも是非! ↓ お申込みはコチラから https://ws.formzu.net/fgen/S1726789/ 追ってご連絡を差し上げます。
タロット占活部 12月期タロットメンバーを募集し... 宮城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。