■募集背景 DX化の流れを受け、各サービスで弊社マーケティングプロダクトの需要が高まっております。お客様のビジネス課題を支援するためには開発スピードの向上とサービスの質を上げていく必要があります。 そのためには、主体性・積極性を持ってサービス成長を推進していただけるエンジニアメンバーの増員が必要となります。 ■業務概要 複数のSaaS型マーケティングツールを開発・販売するクラウド事業本部にて、自社サービスの開発をご担当いただきます。顧客ニーズをキャッチしての企画といった上流工程~プログラミングまで、サービス運営に必要な幅広い業務領域をお任せします。 サービスにはシェアトップクラスのレコメンドエンジン、カゴ落ちサービス、新規リリースのCRMサービスなどがあり、採用募集状況によりご経験やご志向に応じていずれかのサービスを担当頂きます。 ※プログラミング業務割合:担当サービスにより1割~5割と異なります。 ■業務詳細 ・開発要件調整、動作仕様検討 ・開発タスク管理 ・アーキテクチャの選定 ・品質管理(仕様/ソースレビュー/動作検証) ・システム構成改善 ・テクニカルサポート ・障害対応、技術検証 ※ 夜間・休日の障害対応などは、アプリ・インフラ担当に関わらずサービス担当者全員が対応します。 ※ 運用業務も含まれますので、アラートが発生した場合には一次対応をしていただきます。 ■開発環境 PHP(CakePHP)、Java、Python、TypeScript、Ruby on Rails5、Node.js、AWS、GCP、Firebase、CFn、ansible、Nagios、Mackerel、Terraform、Cloud SQL、MySQL、GitHub、Jenkins、Slackなど その他多数技術を利用しております。サービスにより開発環境が異なります。 ■仕事の魅力・やりがい ・開発要件検討~品質改善まで一気通貫で関わり、顧客ビジネス拡大に直接貢献できます。 ・開発~インフラまで幅広く関わり、サービス開発のノウハウが身に付きます。 ・長期スパンで1つの製品に関わり、意思決定まで裁量を持って関与できます。 ・フラットな社風ですので、管理職や役員との距離も近く、メンバーの意見が届きやすい環境です。 ・裁量はありながらも柔軟な働き方ができるので、ワークライフバランスも充実しています。 《給与》 想定給与 500万円〜750万円 ■月給:372,540円~ ■内訳: ・基本給:293,000円~ ・固定残業代:74,540円~ ・在宅勤務手当:5,000円 ※ 固定残業代の相当時間:30.0時間/月 ・昇給:年1回(4月) ・業績賞与:年2回 《勤務時間》 ■勤務時間:9:30~18:30 ・フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時) ・残業:平均20時間程度/月 《試用期間》 3ヶ月(期間中待遇変更なし) 《休日休暇》 ・完全週休2日制、年間休日129日 ・夏季休暇4日 ・年末年始4日 ・有給休暇(入社半年経過後10~20日) ・誕生日休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、産前・産後休暇 《加入保険》 ■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 《福利厚生》 ■待遇 ・通勤手当:月額5万円までを上限に実費支給 ・在宅勤務手当 ・保養施設充実 ・PCは開発業務・環境に合わせて最適なものを支給(Win・Mac選択可能) ・現場でのOJT、Off-jtを使った教育カリキュラム ・英会話レッスン補助、専属(外部委託)キャリアアドバイザー1名、人材開発コンサルタント1名 ■働く環境 ・服装自由 ・PC種別(Windows/Mac)はご要望に応じて支給 《応募資格》 ■必須スキル・経験 ・WEBシステム開発経験 ・Java,Python,Rubyいずれかでのプログラミング経験(3年以上) ・基本設計以上の経験 ■歓迎スキル・経験 ・システム運用保守経験(問合せ対応、ログ調査、障害対応、機能改修など) ・顧客との要件調整等上流工程の業務経験 ・担当サービスやチームにおける改善活動経験 ・パフォーマンス改善のためのチューニング経験 ※上記は必須ではなく、ご経験があれば活かしていただけます。 ■求める人物像 ・責任感を持って主体的に行動・改善していける方 ・丁寧で誠実なコミュニケーションが取れる方 最終学歴 大学院卒 大学卒 専門卒 高卒
【フルリモート・自社サービス】DXを支えるマーケ... 宮城 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。