【業務内容】 営業時間:18:00~翌8:00 勤務時間:15:00~翌9:30 ・利用者の送迎(自宅・学校など) ・利用者の生活支援 (手洗い・うがい・食事・排泄・入浴・就寝など) (ほとんどが児童の利用者です。) 契約社員【試用期間なし】 ※雇用期間の定めあり:6ヶ月(雇用期間後、双方合意の上で正社員登用あり) ※転勤の可能性:なし ※定年制 有(60歳)、65歳まで継続雇用、以降は就業規則による。 【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【あれば尚可】 ・介護、福祉業界での経験がある方 ※未経験の方も歓迎! ※ブランクありOK! 育休取得実績あり!昇給&賞与あり!マイカー通勤可! 【事業所の特徴】 ・障害区分:1~4の方がいらっしゃいます ・定員:6名 ・1日あたりの利用者人数:6名前後 ・夜勤スタッフの人数:1名(21時までは別の職員が勤務しております。21時~翌7時まで1人夜勤をお任せします) ※緊急時連絡先がございますのでご安心ください! 【食事介助業務の詳細】 ・対応レベル レベル1~レベル3まで対応いただきます ・レベル1:見守り(水分補給声掛け・誤嚥確認) ・レベル2:一部介助(利用者様の補助・配置を変える含む・誤嚥確認) ・レベル3:全介助(自立して食事ができない利用者様に対しての介助・嚥下が困難な方への介助含む) ・人数体制 ・食事フロアの利用者人数:6名前後 ・食事フロアのスタッフ人数:2名 【排泄介助に関する補足】 ・対応レベル レベル1~レベル3まで対応いただきます ・レベル1:見守り(誘導・パット確認・パット交換) ・レベル2:一部介助(移乗・腰を上げられる方のベッド上のおむつ交換・陰部洗浄) ・レベル3:全介助(ベッド上でのおむつ交換・陰部洗浄・仰臥位・側臥位のポジショニングセット) 【巡視に関する補足】 ・巡視は1時間ごとに実施 【調理に関する補足】 ・対応レベル レベル1~レベル3まで対応いただきます ・レベル1:盛り付け、配膳 ・レベル2:レンジ調理、湯煎、炊飯、みそ汁づくり ・レベル3:レシピを見て食材を調理(火や包丁を使う調理) 【業務環境】 ・業務開始前の口頭説明(1日の流れ・利用者情報・備品の位置):有 ・業務フローやマニュアルの用意:有 ・利用者情報シートの用意:有 ・不明点発生時の連絡方法:(~21時まで)同フロア内で声掛け、(21時以降)緊急連絡先にご連絡ください ・ロッカー貸与:有 ・休憩室:無 【休憩に関する補足】 ・夜勤は1名体制のため、連続して休憩をとれない可能性がございますが、ご了承ください。 【長期雇用について】 ・正社員、パートタイマーの採用も常時行っております。 ・入社後に雇用形態の転換が可能なため、ライフスタイルに合わせて勤務時間を調整でき、長く勤めやすい環境です。 ・ご興味があればご連絡をお願いいたします。
【夜勤業務✨️無料駐車場 / 車通勤可🚗】障が... 宮城 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。