こんにちは❗仙台市在住の青葉山と申します。社会問題、とりわけシングルマザー問題に関心があります。男女平等と自由恋愛は日本でも進んできました。しかし、育児については、多くが母親の責任となっているのが現状です。その歪みが、シングルマザーの貧困という形になって、社会問題として表面化しているように感じています。この現状を共に考え、解決に向けて行動する仲間を探しています。(短期間で、少人数で解決できる問題であるとは考えていません。実際の活動は現状を正確に認識するための学習がメインになると思います。)具体的には以下のことをしようと構造しています。①理論面・ジェンダー論の書籍を読み、内容をプレゼンしあう。(月一回)②実践面・シングルマザー問題に対処している行政機関や企業、団体にて、ヒアリングやボランティアを行う。(年内)③拡大面youtubeやジモティー等を通じて、①②で得られたことを発信し、問題に関心を持って頂ける方や協力者を増やしていく。(21年以降)将来的にはシングルマザー問題で、行政に何らかの貢献が出来ればと考えております。勉強会は二人~五人位を想定しています。年齢性別等関係なく、幅広くつながれたらと考えております。※宗教色や政治色が強い方の参加はご遠慮ください。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。