自由すぎる音楽活動サークル【KBB60】です。現在17人在籍、平均年齢アラカンで、ほとんどがブランクあるもののバンド経験者。ですが「バンド」というプレッシャーをなくし、その場限り参加可のセッションを楽しもうという主旨で最近スタートしました。メンバー増やしていくのでサークル内でバンド結成も、脱退も自由。現在募集中のパートは、①平日昼の部リードギター②平日昼夜ボーカル・コーラス(男性女性)③平日昼の部キーボード等年齢性別不問ですが、70〜80年代洋楽邦楽ヒット曲を知ってると良いです。最低4人集合できれば演るというスタンスで、活動拠点は今のところ南仙台のスタジオ。駐車場(無料)が広く、車が便利です。サークル内の連絡網や情報交換等は、Facebookのグループページ(メンバーのみ閲覧可能)があるので、事前にアカウント登録お願いします。FBのやり方等を教えることはできませんので、ご自身で準備して下さい。まだスタートしたばかりで、当面は原曲を流しながらの音合わせです。素晴らしい演奏を期待しないでください。バンド経験無しのメンバーもいます。とにかく自由に音楽で遊ぶ集団を目指します。サークル内の禁句は『そこ違う』お互いダメ出し禁止ですがアドバイス歓迎。現時点での課題曲(それぞれやりたい曲の持ち寄り)1,ノッキングオンヘブンズ・ドアー(ガンズバージョン)2,セプテンバー(アース・ウインド&ファイアー)3,ダンシングクイーン(ABBA)4,見つめていたい(ポリス)5,ドゥユウリメンバーミー(岡崎友紀)6,デイ・ドリームビリーバー(タイマーズバージョン)7,アイラブロックンロール(ブリトニースピアーズバージョン)8,KISS ME(シックスペンスノンザリッチャー)9,ダウンタウン(EPOバージョン)10,ティーンズブルース(原田真二)11,レモンティ(シーナ&ロケッツ)12,あぁ無情(アン・ルイス)13,シェリーに口づけ(ミッシェルポルナレフ)14,雨上がりの夜空に(rcサクセション)15,オエコモバ(サンタナ)16,プラスティック・ラブ(竹内まりや)*問い合わせメールのやりとりがスムーズに行える方を希望します。何日待っても返信が無く、既読にもならない方、また高見を目指さす方はご遠慮願います^^必ず希望パートと年齢性別を記載して下さい。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。