稚ヒメタニシ 1匹 10円 めだか容器のコケや餌の食べ残しを食べてくれて水質悪化を助けてくれる貝です。 ゼリー状の卵を産み無限に増えてしまうサカマキガイやヒラマキミズマイマイやレッドラムズホーンと違い個体を産むので無限に増えず飼育しやすいと思います。 お引き渡しは、四日市市羽津地区になります。 日時についてはある程度対応できると思いますが、個別に相談させて下さい。平日の昼間の時間でも対応可能な日もあります。 10匹以10匹単位の購入お願いします。 ※お一人様10匹までとさせて下さい。 ※現在10匹ぐらいお譲り可能です。 ※価格は都度変更する事がありますので、ご了承下さい。 ※1週間を超える取り置きは出来かねます。 写真はお渡しするヒメタニシの一部です。 お譲りするのは、今年生まれの小さな 稚貝個体(5mm前後)となります。 大きさの指定は出来ませんので、ご理解ください。 屋外のめだかと一緒に飼育していますので、若干の苔がついています。 お渡しの際には、余ってるプラスティック容器へ飼育水と共に入れお渡しします。 餌は、基本的にメダカ餌の食べて残しや糸苔を食べますが、水槽立ち上げ時には底に沈むプレコの餌を与えています。 外飼育で夏も冬越しも可能です。
🌟1匹10円🌟🐚🌈稚ヒメタニシ🐚 三重 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。