※御在所岳、湯の山温泉など自然豊かで見所たっぷりの三重県三重郡菰野町のイベントである『こもガク』のイベントとして開催します。こもガクは菰野町で開催されるあらゆる学びの祭典です。どなたでも参加していただけます。 ★2020年9月27日(日)オンライン開催!★ <こんなことを学びます> 初心者向け着物または浴衣の着付け、半幅帯の結び方を学びます。 形式やセオリーにとらわれず”きものを楽しむ”に重きを置いています。 9末でも浴衣での参加OKです。浴衣の方が簡単で着付けしやすいと思います。 <こんなことが出来るようになります> 自分だけでカジュアルな着物の着付けができるようになります。事前に講座の内容をまとめた資料と参考の着付け動画をお送りします。復習にも使えますよ。 <こんな風に教えます> オンラインで6名程のグループで丁寧に教えます。午前午後の2部です。 着付けレクチャーとバーチャルトリップ動画プレゼント組み合わせた二部構成です 今回はコロナの影響によりオンライン開催となった本イベント、本来なら着物姿で散策してほしかったのですが、、、ということでバーチャルですが菰野町を散策した気分を動画で味わって頂ますように皆様の着姿を撮影いただき、動画編集いたします。 講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、楽しく学んで頂きます。 <持ち物> 浴衣または着物、腰紐、伊達締め、半幅帯、帯板、帯締めまたは同長さの紐や洋装のベルト。詳細は別途お伝えします。 <定員> 基本 午前午後、各6名 (状況に応じて人数は多少前後します。) <Virtual Trip動画のサンプル>是非、チェックを!「YouTube△adenabito」で検索 https://www.youtube.com/watch?v=WqweMxzCdj0&t=4s
【2020.9.27開催オンライン着付けイベント... 三重 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。