今知っておくべきSDGsトップ3とブッダの教え(第2回) (投稿ID : u4foe)

更新2022年4月2日 11:04
作成2022年3月28日 17:18
今知っておくべきSDGsトップ3とブッダの教え(第2回)の画像

皆さんはSDGsって何のことか詳しくご存知ですか?
sustainable development goals
持続可能な開発目標
の略です。
ただニュースや授業などで聞いても、
その目標が自分の生活とどう関係あるのか、目標達成に向かうことが私にとってどんな意味があるのか、よくわからないという人が大半です。
就職や転職活動でも必ず話題になる。
企業が成長するにも、福祉の事業でも、政治に携わる人にも、欠かせない目標なのです。
この目標に、どんな課題を掲げて、どう取り組んでいるか、それができる人、成功する人のステータスとなることでしょう。
そこで今回は、SDGsについて詳しく学んでみたいと思います。
まず基礎知識として、17の大きな目標と、それらを実現するための169のターゲットから構成されています。
それらを全部覚えて的確に実行しようとなったら、簡単なことではありません。
「なんだかよくわからないなぁ」となるのは、数が多すぎるのも1つの原因です。
そこでこの講座では、17ある目標を3つに要約して、私達と関係の深いところから取り上げていきます。
1、エコな街づくり
2、平等な世界の実現
3、働きがいのある社会
またこのことは、ブッダ釈迦が、すでに2600年前から教えられてきたことでもあります。
今回は第2回目、平等な世界の実現、をテーマに、ブッダの教えと照らし合わせて掘り下げてみたいと思います。
●日時 4月1日 (金) 
19:00~20:30
●会 場/場所:柿安シティホール(桑名市民会館) 3階 第1会議室
希望される方は、事前にメッセージまたはホームページにてお申し込みください。
ホームページはこちら
HP: https://mie.japan-buddhism.com/
●講 師
 高松良行先生
 仏教講座を始めてから18年。
 学生時代を名古屋で過ごし、その後、福井、広島、東京、岐阜、富山、新潟等で活動。
 また、招待を受けてアメリカのカリフォルニアに1年間滞在し、
 ロサンゼルス、サンフランシスコでの講演経験があります。
 分かりやすさをモットーにした、親しみやすい仏教講師です。
 恋愛相談で満足度90%で、インターネットラジオ
 番組、『面白いと話題の仏教講師にガチで恋愛相談してみた』に出演し、
 数々の悩みに明快に答えられています。
 現在はLINEでの相談で順番待ちの人気講師です☆
●持ち物
筆記用具
●参加費
定額の参加費はありません。お気持ちを受け付けております。
初めての人でも遠慮なくご参加ください。
オンライン配信もありますので気軽にお問合せ下さい。
★【お申込み】は メッセージがホームページからどうぞ。
●主催:仏教ってなに?in 三重
https://mie.japan-buddhism.com/

開催日 2022年04月01日(金)
募集期限 2022年04月01日(金)
直接/仲介 直接
地域
桑名市 - 中央町
開催場所 三重県桑名市中央町3丁目20

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 たまち
女性
投稿: 182
身分証
電話番号
認証とは
はじめまして(^^) 三重にきてもうすぐ1年になります♪初めて息子を出産。...
評価

セミナーのイベントの関連記事

今知っておくべきSDGsトップ3とブッダ... 三重 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

たまちさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。