あなたの文章添削します(エントリーシート、履歴書、職務経歴書、昇格論文、レポート、宿題etc) (投稿ID : 1bh42a)

1
お気に入り登録
1
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年7月25日 07:06
作成2024年7月21日 19:37
あなたの文章添削します(エントリーシート、履歴書、職務経歴書、昇格論文、レポート、宿題etc)の画像

■本当投稿に適している方
・新卒就職活動中の方
・転職活動中の方
・社内の昇格試験でレポート作成などが必要な方
・レポート提出が必要な大学生や高校生
・社内外に展開するレポートなどを作成しなければいけない社会人の方 etc


■自己紹介
40歳男性
元大企業社員、現在は個人事業主みたいな感じ
スタバにいつもいる
ネコ派
脱毛しようか迷ってる
レーシックしようか迷ってる


■本文
提出する文章って、ちょっと自信ないですよね。

「伝わるかなぁ」
「論理構成合ってる?」
「日本語変じゃないか?」
「なんかクドイよなぁ・・・」
「間違ったこと言ってたらどうしよ」
「もうちょっとスッキリさせられないかなぁ」

私は社会人2年目で、初めて会社の昇格試験を受けました。
A4の紙に3枚で収めるものでした。一生懸命作成しました。
これでも大卒です。受験だって頑張って来ました。

が、しかし、先輩に添削してもらったところ、
自分の文章が全て消え去るくらい変更されてました 笑

クドイ、重複、言い回しが変、てにをはが間違っている、順番を入れ替える、端的な言葉に置き換える、使う単語を統一する・・・

こんな添削を先輩が行ってくれたことで、

作文レベル⇒社会人レベル

の文章に変わりました。

文章が圧倒的に短くなり、
情報量が数倍の密度になりつつも、
更に相手に伝わりやすい情報になったのです。


またその過程では、

「これって結局何なの?」
「どこを強調したいの?」
「ここでなぜこれをやったの?」
「こことここの間が飛んじゃってるけど、この間は何があった?」
「この言葉当たり前に使ってるけど、読む相手はその言葉知らないかもよ」

こんな質問をしてもらうことで、読み手に伝わらない点なども明らかにしてもらい、更にブラッシュアップ出来ました。
そしてこの経験を通して、私の文章力に磨きがかかりました。


その後は、後輩や同僚の昇格論文の添削をする側に回り、彼らを次々と合格に導きました。
また、就活生向けのエントリーシート添削などもたまに手掛けています。
そして実は今、私も転職活動中ですが、転職エージェントからは「完璧で、直すところがありません」と評価されています。

もし、文章作成に悩まれている方がいらっしゃるようでしたら、私に添削させて下さい。


ただ、人に見てもらうのが大事ってことは分かってても、人に見せるのって恥ずかしいですよね。
私も新卒の就職活動中は、誰にも見せられませんでした 笑
でもでも、やっぱり、大事なんです。
新卒の時に、ESを沢山の人に見せていたら、もっといい会社にも受かったかもなぁなんて思っていますし、
昇格試験も、もし先輩に見てもらわなければ、100%不合格でした。

ちょっとだけ恥ずかしいかもしれませんが、恐らく一回こっきりの出会いですので、良かったら添削させて下さいね。


■対応可能な文章
A4数枚程度。


■目的
端的に言えば趣味です 笑
後輩や同僚の文章を要約する作業は、かなり好きだったんです。
正月返上でやってました。楽しいんでしょうね。
ただそれ以外にも、色んな人とお話がしたいと思っています。
転職にせよ、昇格試験にせよ、その文章には大事な目的があると思います。
そのお話を伺うなかで、色んな人の人生に触れられればいいなぁと思っています。
(小説を読ませて頂くような、ドキュメンタリー番組を観るような感覚です)
それ以外に目的はありませんので、ご安心下さい。


■場所および報酬
スタバなどのカフェで行います。ドリンク代だけご馳走してください 笑


■添削方法
事前に共有した上で、対面で行います。

報酬 カフェのドリンク代
地域
近鉄名古屋線 - 近鉄四日市駅
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 もいちゃん
男性
投稿: 6
身分証
電話番号
古物商
法人書類
認証とは
初めまして。会社の異動で東京から四日市に引っ越してきました。山も川も海もあ...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

手伝いたい/助けたいの助け合いの関連記事

あなたの文章添削します(エントリーシート... 三重 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。