日々強さをもとめ、鍛錬しています。具体的には軍隊格闘術や喧嘩術をいかに我々が実社会で即戦力として使える形にするか、だれでも簡単に使えるようにできるか、といったことに着眼し、自分流にアレンジしてれんしゅうしたりしています。確かに空手やボクシングはスポーツとしてみれば「強い」かもしれません、が、あれを実社会で有事において使えるかといえば信ぴょう性にかけます。そういった複雑な競技・スポーツから、本質的に効率よく使える技だけを抽出し、体系化していくことが自分の考える強さに繋がるとおもってます。ルールのない路上戦闘において、いかに環境利用し、勝ち、生き抜くのか、これが最も大切なのではないでしょうか。そこには卑怯もなにもありません。相手の弱点を的確に攻めて、唯生き抜くことを目的としての戦闘こそが正しいと思います。私自身格闘技経験ありませんが、独学で近接格闘を研究し、10年になります。あたりまえですが実践で使ったことはありません。というか使わずに一生をおえるのが正しいです。でも今後自分の環境がどうなるかなんて誰にも分りません。そういった社会において、強さをもって生きるというのは自信になるし、良いことではないかとおもってます。興味ある人は連絡ください。一緒に強くなりたい人、未経験者、虚弱な体の人でもいいです。というか体格とかあんまり関係なく強くなれますので、まずは連絡待ってます。一緒に研究し強くなってビビらず街中歩ける人になりましょう!
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。