株式会社甲田工業所水にこだわりつづけて100有余年。現代の名工・井戸掘名人--------------------------------------------------■イチオシ情報--------------------------------------------------■詳細情報【営業内容】●井戸工事 ●さく井工事 ●温泉工事 ●ポンプ工事 ●打込井戸●地質調査 ●ボーリング工事 ●管工事 ●配管工事●水中カメラ工事 ●土質工事 ●ポンプ取付修理工事●打込工事 ●水処理工事 ●地すべり対策工事●測量設計 ●アンカー工事 ●グラフト工事●特殊基礎工事 ●岩盤ボーリング ●電気探査●消雪工事 ●物理調査 ●観測杭 ●温泉開発工事●排水設備 ●消防施設 ●地盤改良工事●給水設備工事 ●水平掘り ●井戸撤去工事 ●水抜き◆京都の名水井戸京都は昔から井戸水(地下水)に深くかかわっている。それは湯葉、豆腐、生麩、友禅など水を大量に使う製品が発達し、庶民の伝統産業をささえて来た。だから戦後しばらくまでは町内に1つは汲み上げポンプがあった。そうした京都の良水の井戸を3代かけて掘って掘って5000本以上。≪当社が携った京都の名水井戸≫・白菊の井 (伏見区 板橋小学校内 伏見七名水)・北向不動産 (伏見区 修行の滝)・談所の水 (山科区)・菊水井 (東山区 菊の井)・小町化粧水 (山科区 隋心院)・滋野井 (上京区 麹嘉)・手洗いの水 (中京区 祇園祭名水)・祇園井 (東山区 八坂神社内)・醍醐水 (伏見区 不動明王の井)・東福寺井 (東山区 天得院)・足洗井 (右京区 木ノ島神社)・下御霊香水 (上京区 中川井)・宗忠神社神水 (右京区 明星水)・墨染井 (伏見区 墨染寺内)・冷泉家 (上京区 冷泉家)・三十三間堂 (東山区 手洗い水)・金竜水 (中京区 掘野記念館)・宮水 (伏見区 月桂冠 大手蔵)・表千家 (久田 宗也家内井戸)【会社沿革】■平成2年1月 さく井部門 京都府優秀技能賞受賞(現代名工)■平成9年10月 市営地下鉄東西線建設工事土木コンサルタント京都市より表彰を受ける。■建設業法に依る登録 京都府知事免許(般-6)第7402号■財団法人全国鑿井協会会員 財団法人地下水技術協会会員◎ご一報下されば、関西一円、日本全国どこへでも井戸掘り名人がお伺い致します。◎お気軽にお電話下さい。--------------------------------------------------■基本情報株式会社甲田工業所フリガナ カブシキガイシヤコウダコウギヨウシヨ電話番号 075-601-1039 FAX番号 075-622-0550住所 (〒612-8064)京都府京都市伏見区紺屋町191地図アクセス -ルート案内駐車場 駐車料金 無料クレジットカード お取り扱いしておりませんURL 詳細はホームページをご覧下さい http://www.koda-kogyosho.co.jp動画もご覧下さい。 http://douga-plus.itp.ne.jp/embed/bxm1l8ztDi3jE-mail お問い合せはメールでも承りますidokohda@helen.ocn.ne.jp業種 井戸工事、井戸ポンプ工事、衛生設備工事、給排水設備工事、さく井工事、水道衛生工事・保守、水道衛生設備工事、水道衛生設備保守、地質調査、ポンプ・ポンプ装置営業時間 -休業日 -
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。