少しだけ器用な素人がマクラメ編みで作った、ハンドメイド製品です。ご理解のある方よろしくお願いします^ ^ 木の棒は、煮沸して乾かしました。 マクラメ編みのトイレットペーパーホルダーをネットで検索すると、予備ペーパーの部分の向きが、芯が見える向きばかりだったので、よくあるトイレットペーパーホルダーと同じ形になる様、試行錯誤して作りました。また、壁に付いているホルダー本体もすっぽり隠れる用、少し大きめに作っています。 受け渡しは、JR京都駅あたりでも大丈夫です。 お渡し用の袋がない場合、商品のみのお渡しとなる場合がございますので、予めご了承ください。
トイレットペーパーホルダー 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。