お譲り先決まりました2021年3月購入冷蔵庫ガンメタリックBLACK 黒1人暮らし (ままちゃん) 京都の家電の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


お譲り先決まりました 2021年3月購入 冷蔵庫 ガンメタリック BLACK 黒 1人暮らし(投稿ID : tpdya)

更新2022年3月13日 15:35
作成2022年3月8日 03:43

2021年3月に新品購入し、4月〜1月迄の10ヶ月程使用しました。自炊しておりませんのでほとんど飲み物やちょっとした調味料を入れていたくらいです。 庫内やパッキン等も綺麗なままですが、冷凍庫のドアの角と表面、冷蔵庫ドアの表面にテニスラケットが当たってできたへこみがございます。 使用には問題ありませんが、ご理解のある方のみご購入をお願い致します。 ブラックの冷蔵庫でとてもかっこいいです。男の子の1人暮らしにいかがですか? へこみは人によっては光の加減で近づかないと気にならない方もおられるかもしれませんが、リメイクシートやステッカーを貼ったりなどで使っていただいてもおしゃれかと思います。 ※京都市上京区に直接取りに来てくださる方限定です♪日時、詳細等のやりとりお願い致します。 ※部屋を引き払う為、3/13の12:00〜15:30に取りに来てくださる方にお願いします、また他のサイトにも出品しておりますので早く購入された方優先となります。ご了承下さいませ。 【商品説明】 maxzen JR138ML01GM color:BLACK ノンフロン対応 冷凍室・ドア開閉タイプ: 片開き 冷凍室位置: 冷凍室上 冷蔵庫ドア数クラス別: 2ドア 冷蔵庫・ドア開閉タイプ: 片開き 多段階評価2021冷蔵庫: 5 定格内容積(新基準)クラス別: 140L 以下 定格内容積クラス別: 140L以下 家庭用/業務用: 家庭用 省エネ基準目標年度: 2021年度 #MOASTORE #maxzen カラー···ブラック ガンメタリック 幅···~500mm未満 タイプ···冷凍冷蔵庫 定格内容積···~200L未満 ドアの開き方···右開き ドア数···2ドア

価格4,000円
取引場所
京都市 - 上京区
ジャンル-
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 2
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません
評価

家電の売ります・あげますの関連記事

お譲り先決まりました 2021年3月購入 冷蔵庫... 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
家具 収納家具 キャビネット
京都府 松井山...
30日まで、できるだけ早くとりにきてくれる方...
サムネイル
家電 キッチン家電 電磁調理器
京都府 椥辻駅...
IH クッキングヒーター 電磁調理器  ...
サムネイル
ビデオカメラPanasonic V10...
京都府 十条駅...
Panasonic HC-100M 別のカメ...
サムネイル
裁縫 ジグザグ裁断ハサミ
京都府 宇治市...
ジグザグ裁断ハサミです。 長らく自宅保管のた...
サムネイル
新品未使用 コカ・コーラ Coke S...
京都府 福知山...
・懸賞当選品です。 ・撮影用に開封した...
サムネイル
TOSHIBA REGZA32型テレビ...
京都府 木津駅...
TOSHIBA REGZA 32AE1 32...
サムネイル
(相談中)シャープ オーブンレンジ
京都府 西大路...
2014年製 電子レンジの中身は使用感があ...
サムネイル
トヨタ ヴィッツ U フルセグ HDD...
兵庫県 尼崎市...
■ 支払総額: 39.3万円 ■ 車両本体...
サムネイル
踏み台
京都府 北山駅...
2900円のものなので、かなりしっかりしてい...
サムネイル
家電 キッチン家電 ノンオイルフライヤ...
京都府 円町駅...
simplusのノンオイルフライヤーです。 ...
サムネイル
家電 季節、空調家電 加湿器
京都府 北山駅...
ダイニチ 加湿器 今時期ではないですが、次期...
サムネイル
キャリーケース1泊用
京都府 中書島...
1泊用キャリーケース 一度使用しただけです。...
サムネイル
家電 生活家電 洗濯機
京都府 福知山...
商品コード cn24835 ■商品情報 ア...
サムネイル
ヤーマン レイボーテ Rフラッシュ ハ...
京都府 西京極...
ヤーマン レイボーテ Rフラッシュ ハイパー...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー