【整備済み】SUZUKI スズキ アドレス110 CE47A (らずう) 加茂のスズキの中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

【整備済み】SUZUKI スズキ アドレス110 CE47A(投稿ID : 1l9pw4)

作成2025年11月21日 22:48

スズキ アドレス110 整備済み車両になります。 メンテナンスもしっかりされていたので、通勤通学やお仕事で長く安心に乗りたい方におすすめです。 ■現車確認 中古ですので現車確認必要です。 場所は京都府木津川市です。 ■状態 前タイヤ沢山あります。 後タイヤほぼ新品です。 前後ブレーキあります。 ハイビーム点灯 ロービーム点灯 左右ウインカー点灯 テールランプ点灯 バッテリー元気 セル一発始動 キック一発始動 マフラー静か 走行距離2.7万km台 ■メンテナンス経歴 2023年2月に中古で購入 3000km定期でオイル交換 2024年11月にベルト類一式交換 25年3月にフロントブレーキシュー交換(交換後ほぼ未走行) 25年3月にリアタイヤ交換(交換後ほぼ未走行) PCX、NMAX、ディオ110、アドレス125、ジョグ125、アクシスなどお探しの方にもおすすめです。 他でも出品中なので急な出品取り止めの際はご了承下さい。

商品価格149,999円
ジャンルスズキ
受け渡し場所
木津川市 - 加茂町大野
JR関西本線(亀山~加茂) - 加茂駅

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 15
5.0(21)
身分証
電話番号
認証とは
不慣れな点はあるかもしれませんが、誠心誠意の取引させて頂きます。 よろしくお願い致します!
良い
kyouto130

ありがとうございました。気持ちよく取り引きができました。

良い

この度は大変スムーズなお取り引きを誠にありがとうございました。また、機会がありまし...

スズキ(バイク)の売ります・あげますの関連記事

【整備済み】SUZUKI スズキ アドレス110... 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
ホンダ タクト AF79 自賠責保険付...
追分駅
ホンダ タクト50ccです。 走行距離235...
サムネイル
【オンライン決済・配送可】スズキ コレ...
北野白梅町駅
走行距離16579km 車体番号BA15A-...
サムネイル
【オンライン決済】ハーレーダビットソン...
京都市
2010年式ストリートグライド フロント2...
サムネイル
アドレスV100混合加工済エンジンケー...
京都市
アドレスV100エンジンを混合加工したケース...
サムネイル
SUZUKI レッツ2 実働
玉水駅
スズキ レッツ2になりますになります。 距離...
サムネイル
カブ用 リアボックス大 鉄製
京都市
カブ用リアボックスです。 鉄製 現物確認...
サムネイル
スズキ ca1pbインチアップzz用ポ...
京都市
スズキ ca1pbインチアップzz用ポッシュ...
サムネイル
週4日~の幼児教育アドバイザー(営業)...
和歌山県 日高...
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
コミネウインターシイズンジャケット
西山天王山駅
3年ほど前に購入した◯◯です。 【購入時価格...
サムネイル
メーカー不明 マフラーサイレンサー
京都市
おそらくシグナスかbws125用だと思います...
サムネイル
NSR250 シリンダーヘッド
京都市
NSR250シリンダーヘッドです。 実働か...
サムネイル
【オンライン決済・配送可】【低走行•新...
小野駅
50cc原付専門店【イシハラモータース】 ...
サムネイル
【高年式・低走行】ヤマハ 新型ジョグ ...
小野駅
50cc原付専門店【イシハラモータース】 ...
サムネイル
【オンライン決済】★即乗りOK! ホン...
中書島駅
◻︎基本情報◻︎ メーカー  :ホンダ 車種...

らずうさんのその他の投稿記事:


サムネイル
アドレス110 CE47A
加茂駅
スズキ アドレス110 整備済み車両になり...
サムネイル
ホンダ タクト TACT AF79
加茂駅
ホンダ タクト AF79 最新型 事業...
サムネイル
ヤマハ ジョグ JOG AY01
加茂駅
ヤマハ ジョグ AY01 最新型 事業...
サムネイル
【最新型】ヤマハ・ジョグ JOG AY...
加茂駅
最新型のヤマハのジョグです。 事業廃業に伴...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー