スポーツ吹矢は、1998年に日本で生まれた新しいスポーツです。 円形の的をめがけて息を使って矢を放ちます。高い運動能力や腕力のいらない、安全な健康スポーツです。 腹式呼吸をベースとしたスポーツ吹矢呼吸法により、1ラウンド5本の矢を吹き、点数を競います。 講師:岸本 實 [社団法人日本スポーツ吹矢協会公認指導員] 開講日:第1・3(木)10:30~12:30 受講料:月額3,000円(税別) その他費用 材料費:1回200円 対象 小学生~上限なし 持参物 上靴、タオル、吹矢(矢入れ・矢抜き)、吹矢筒 ☆体験・入会ともに道具(吹矢、吹矢筒)レンタル可能 ※ご自分用の吹矢を希望の場合、吹矢筒+矢(10本)、その他入門セット一式で9,000円(税込)が必要となります。 備考 ☆さらに詳しく☆ 最初は的から5~6mの距離で吹きます。 その後、上達度に応じて1mずつ離れて10mの距離で吹けるように練習します。 希望者は段位の取得も可能です。 ☆スポーツ吹矢の健康効果☆ ・血管のつまりや動脈硬化を予防 ・心を落ち着かせ、ストレスを解消 ・冷え性、肩こりの改善、高血圧、腰痛の予防 ・美肌、ダイエット効果も! ★新しいお講座です。心肺機能を高めて健康になりませんか。★ ★ご参加いただくには、JEUGIAカルチャーの会員になって頂く必要がございます。 詳細に関しましては、お問い合わせ下さい。 お問合せ先:JEUGIAカルチャーKYOTO ☎:075-254-2835 e-mail:c-kyoto@jeugia.co.jp http://culture.jeugia.co.jp
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 阪急京都本線 - 祇園四条駅 |
開催場所 | 京都府京都市下京区四条河原町西入御旅町39 シカタビル8F JEUGIAカルチャーKYOTO |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【新講座】 スポーツ吹き矢 京都 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。