【きもの教室カリキュラム】 【基礎科 全8回】 初心者から経験者まで、気楽に楽しくそれぞれの目的に合わせて学んでいただけます。 自分で着物を着る楽しみが味わえます。単発ではなくコースで集中受講希望の方のコースとなります。 1回2時間 8000円 /月(基本週1回) 基礎知識/補正/長襦袢の着方/たたみ方 普段着の着方/着方のポイント/たたみ方 名古屋帯のお太鼓結び/帯のたたみ方 名古屋帯のお太鼓結び(復習) 袋帯の二重太鼓結び 袋帯の二重太鼓結び(復習) ゆかたの着付/半幅帯の「文庫と貝の口」 総復習/名古屋帯/袋帯の結び方 *ご希望の時間でご相談の上調整させて頂きます。 持ち物:足袋・肌襦袢・長襦袢・腰紐5本・伊達締め2本・前板・帯枕・帯揚げ・帯締め・フェイスタオル4枚 あると便利な小物:コーリンベルト・コーリン和装締め 上記以外にお使いの物があればお持ちください 【フリーコース】 1回2時間 6000円 追加3000円/30分毎 ご希望に沿ったレッスンが受けていただけます。 基本的な着付けが出来る方でさらにレベルアップしたい方のコースとなります。 下記の中から希望のレッスンをお選びください。 帯結び集中 着付集中 変化結び 訪問着着付け(自装) 伊達衿の付け方 帯の前結び 半幅帯変化結び 苦手部分克服 その他ご希望のレッスン(女性袴など) *ご希望の時間でご相談の上調整させて頂きます。 持ち物:レッスン内容に沿った物をお持ちください。 (基本的な持ち物は基礎科を参照ください) 【箪笥診断】 お手持ちの着物類をチェックし箪笥の中を制する 一回3時間 18000円 追加3000円/30分毎 例えば 着れる着物か寸法確認 派手になった着物の染め替え相談 昔着物を今風にコーディネート提案 短い帯の扱い リメイク提案 など、お悩みにズバッと回答します。 出張の場合は別途交通費実費を頂きます。 *ご希望の時間でご相談の上調整させて頂きます。 ご注意事項 基礎科全8回分は受講初日に一括お支払いでお願い致します。(お支払いは銀行振込及び現金お支払が可能です) その他コースは受講当日お支払いください。 キャンセルされる場合は前日の午後7時までにご連絡お願いいたします。 当日、体調不良等でやむなくキャンセルの場合は振替日を相談させていただきます。 無断欠席の場合は返金いたしかねます。 その他、ご予約、お問い合わせは予約フォームよりお願い致します。 最後までご覧頂きありがとうございました。 皆さんの着物ライフをより楽しくするお手伝いが出来たら嬉しいです。 お気軽にお問い合わせください。 夏季限定 浴衣着付け教室一回1時間半 500円レッスン 持ち物:浴衣、半幅帯、肌着、腰紐2本、伊達締め1本、帯板(なくても可)、帯飾り、コーリンベルトがあればお持ちください。 肌着はなければ、衿ぐりが空いたTシャツとリラコのようなステテコかペチコートで代用できます。 ※ご希望の日時をお知らせください。ご相談させていただきます。
着物着付けを学びませんか?少人数で手結びの着付け... 京都 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。