フットケアセミナー フットケア入門のご案内 〇フットケアがなぜ必要か? 〇フットケアで糖尿病足病変の予防! 〇フットケアで高齢者の自立支援・転倒予防・介護予防! 1.健康寿命を延ばすフットケア 2.足ってどんな役割があるの? 3.医療フットケア 4.フットケアの実際・症例 5.現場での実際のケア 6.足の観察・アセスメント・爪の角質除去・爪切り・ヤスリがけ・角質ケア・保湿 7.フットケア実演 フットケア演習 会場 京都市 時間 10:00~16:00 参加料金 16500円 本講座の終了証をお出しいたします 定員2名様 2名様より開催(相モデルが必要なため)相モデルなしでも構わなければ マンツーマンでも講座となります ☆いったん入金した参加料は理由の如何にかかわらずお客様都合によるキャンセルでの返金はできません。よく日程を確認し入金をお願いします。次の日程に参加していただくか、代理参加あるいは別日に変更は可能です。 出張もできますが会場の準備をお願いします。 旅費及び宿泊代をいただきます。 日程はご相談いたします。 令和6年 3月31日 4月14日 4月28日 5月5日 5月18日 日程は応相談小濃です その他リンパドレナージュ、リフレクソロジー講座もあります。 ホリステックバランス協会 https://jholisticbalanceassociation.webu.jp/ のお問い合わせからも申し込めます
フットケア入門 京都 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。