【前川邸土蔵を特別公開】新選組屯所・旧前川邸。池田屋事件の発端となった古高俊太郎が土方歳三に拷問を受けた東の蔵内部を特別公開(通常は非公開)他に新選組墓所・光縁寺・壬生寺、壬生塚・新徳寺などを解説付きでお楽しみいただけます。集合場所:京福電鉄(嵐電)四条大宮駅改札前申込締切:3日前講師 木村武仁 [霊山歴史館学芸課長] 開講日 ①4月12日(日)13:00~15:00 ②5月17日(日)13:00~15:00受講料 各3,548円(税込・保険込・拝観料込) *幕末の日本史にご興味のおありのかた。また、木村先生の話術がお好きな方・・・。お一人ではなかなか、詳しく解らないことも、講師の先生の説明があると、歴史の世界にタイムスリップしてお楽しみ頂けます。京都にお住まいで、なかなかお一人では外出がかなわない方も、お好きな歴史好きのお仲間が増えますよ!両日、日程をご用意いたしております。是非この機会に足をお運びください。主催:JEUGIAカルチャーKYOTO 京都市下京区四条河原町西入御旅町39 シカタビル8F ☎ 075-254-2835 e-mail:c-kyoto@jeugia.co.jp
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。