【講座紹介文】 YouTubeや書籍で独習してきたけれど、いざリーディングとなると自信が持てない── あるいは、すでに占いの現場に立っているけれど、リーディングを見直したい── そのような方に向けた、タロット・リーディング実践講座です。 今回の講座は「タロット・リーディングのメソッドの講義」と、「リーディング練習会」の2部構成で行います。 今まで伊泉先生の講座を受講されたことのない方も、安心してご参加ください。 詳細・お問い合わせ・お申込みは下記からお願いします。 ↓↓ https://choutodou.stores.jp/items/6863085ce02e43165862e0f1 【日程】 2025 9/22(月) 13:45〜16:45(3時間) 【会場】 アスニー山科 会議室 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92番地 ラクト山科C棟2階 https://yamashina.asny.ne.jp/R05hpnew/access.html 希望者には講座後に懇親会を予定しています。 懇親会は約2時間、講座会場から徒歩圏内、会費は¥4000前後です。 当日に現金でお支払い下さい。 【対面講座の募集人数】 8名 【受講料】 12,500円 【当日の持ち物】 筆記用具、タロットカード 詳細・お問い合わせ・お申込みは下記からお願いします。 ↓↓ https://choutodou.stores.jp/items/6863085ce02e43165862e0f1 【講師紹介】 伊泉 龍一【Ryuichi Izumi】 占い・精神世界研究家。 タロット・カード、ヌメロロジー(数秘術)、占星術、手相術、ルーンなどをはじめとして欧米の多数の占いを紹介している。朝日カルチャーセンター、NHK文化センターなどで講師としても活躍中。 著書:ピーター・ビーバガル著『シーズン・オブ・ザ・ウィッチ』、ジェイソン・ヘラー著『ストレンジ・スターズ』、デヴィッド・ヘップワース著『アンコモン・ピープル』(すべて駒草出版)、ドン・ラティン著『ハーバード・サイケデリック・クラブ』(フォーテュナ)、『タロット大全 歴史から図像まで』(紀伊國屋書店)、『数秘術の世界』(共著、駒草出版)、『西洋手相術の世界』(共著、同)、『完全マスタータロット占術大全』(説話社)。訳書に、レイチェル・ポラック著『タロットの書――叡智の78の段階』(株式会社フォーチュナ)、 ジョアン・バニング著『ラーニング・ザ・タロット』(駒草出版)、ジリアン・ケンプ著『ラブ・マジック・ブック』、『フォーチュン・テリング・ブック』(同)がある。
【京都】9/22(月)伊泉龍一先生の『タロット・... 京都 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。