国宝に指定されている浄土宗総本山知恩院の三門前にて出店いただけます。高さ24mの巨大な三門の両サイドからは大きな桜が存在感たっぷりに咲き、境内にも美しい桜が咲き誇ります。3月1日(金)~4月30日(火)の期間で出店を募集いたします。特にイベント等が開催されるわけではありませんが、名所間の通り道でもあり、観光バスの停車場所がすぐ隣にあるのでかなりの人通りが予想されます。また、3月23日(土)〜4月3日(水)の期間は夜間のライトアップが実施されます。春は1年で最も観光客が増える時期です。飲食だけでなく、日本製の雑貨やアクセサリーがよく売れる場所なので皆様のご応募をお待ちしております。※応募にはエアレジの導入(無料)、および、Closs Vendorへの加盟手続き(無料)が必要です。[募集形態]①キッチンカー②テント(飲食系)③テント(雑貨、その他)④企業ブース①〜④含めて5店舗/日※飲食店舗は「京都市の営業許可証」、「PL保険」必須※全店舗エアレジ(無料)での会計をお願いします[営業時間]3/1〜3/22(9:00-16:00)3/23〜4/3(9:00-20:00)4/4〜4/30(9:00-16:00)時間内であれば営業時間は自由です搬入は8:30〜10:00まで搬出は自由[出店料]①〜③税込売上の20%(税別)電気使用の場合別途500円/日※電源は1店舗1,500W程度※発電機対応の店舗もあり※18:00以降は電気代が200円UP④平日5,000円、土日祝10,000円ただし、3/23〜4/7の期間は倍額[NG品目]・みたらし団子・苺大福・りんご・焼き栗・コピー品/破損品[アドバイス](1) 丼ものやガッツリしたお弁当などは売れない場所です(2) 日本語、中国語、英語のメニュー必須(3) 売上の8割は海外の方です(4) 日本らしいもの or わかりやすいものが売れます(5) メニューの見せ方など外観が大事です(6) 桜のピークの期間は円山公園にテキ屋が出店するため、屋台メニューはその期間売れづらくなります。[注意事項](1) 時間帯によっては非常に歩行者が多いので注意してください。(2) テント出店車は1台のみ搬入車を認めます(3) 雨天を理由に2日前にキャンセルが可能です →ただし、天気予報で降水確率60%以上の場合に限る →2日より前、前日以降は不可(4) 自身の都合による出店キャンセルはキャンセル料の対象です。 →平日3,000円/日、土日祝日10,000円/日(5) 商品単価はジャンル問わず300円以上に設定してください。(6) 椅子や机等の貸し出しはございません。(7) 各店舗で机やテーブルを持ってきて空きスペースに設置していただいて構いません(8) 販売エリアは禁煙です。必ず喫煙所まで移動してください。(9) 電源数は限定的なので発電機が必要な場合があります。(10) 注意事項を遵守しない店舗は以後の出店を取り消します。[応募方法]下記項目を記載の上、メッセージをお願いします。・店舗名(あれば)・代表者氏名・商品と値段・出店希望日
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。