移住者支援は、大家さんの希望により2018年9月で終了しました。田舎での自立支援プログラム、空き家紹介、仕事紹介付きです。本気で田舎暮らしをしたい方に人気です。お部屋:京都市右京区のアトリエの移住者支援のための個室。(8畳の無垢材フローリング、リノベーション済み)入居条件:1.田舎暮らしのスキルアップや人脈の拡大に興味がある方。必ずしも京北の移住を希望していなくても構いません。(過去に住まわれた方は、人生をリセットしたい主婦の方などもいらっしゃいました)2.うちで行っている田舎での自立支援プログラムに参加出来る方。毎週末(月8日間ほど、全て無料)の古民家リノベーション、ログハウス教室、大工仕事、畑仕事、野生動物の解体や調理、各種ワークショップに参加ください。※すでにスキルのある方はワークショップの講師としても収入を得ていただけます。3.大家さんの希望によりペットは不可。※※※※※ご注意※※※※※後述のお問い合わせフォームから問い合わせ下さい。問い合わせは京北合同庁舎 移住相談コーナーにお電話下さっても大丈夫です。075-852-1828 http://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/page/0000178669.html※※※※※※※※※※※※※※部屋の設備:生活に必要なものは全てアトリエにありますので鞄ひとつでご入居いただけます。(wifiは個別に用意されるか徒歩5分のwifiカフェを利用下さい。)※契約は1ヶ月更新です。家賃:空き状況:2018年は以下のようになっています。9月 ¥15000追加料金:以下の条件の方はひと月プラス¥5000※男性の入居者※お二人で1室使用される場合光熱費:光熱費はお家賃とは別で、入居時に保証金を30000円をお預かりして、翌月にそちらから引かせていただきます。破損やゴミ放置などなければ光熱費のみ引いて全額お返しいたします。ロケーション:京北周山町という所で、山の中の商店街の中になります。スーパー、コンビニ、郵便局、ケーキ屋、バス停、多くのレストランカフェなど生活に必要なものは全て徒歩5分圏内で便利です。ホームセンターは徒歩15分。アクセス:最寄駅は西日本JRバス周山駅。京都駅から1時間20分です。片道¥1180。車なら45分位。冬季以外は原付き(街まで45分)が1番便利です。(私も原付きを利用)できれば車かバイクがあるとベターです。駐車場はもちろん無料。無料の自転車もあります。お部屋の備品:寝具2人分、電気ストーブ、タオル、ドライヤー、家具、エアコン、プリンターがあります。全てご自由にお使いいただけます。共有スペース:リビング、お風呂、トイレ、キッチン、作業スペース(木工、彫金、ミシン)もご自由にお使いいただけます特徴:庭付き、まきストーブ、かまど、築120年以上の古民家、アーティストハウス、ウッドデッキ、ログハウス来客や取材について:メディア取材、ワークショップなどで来客がとても多く、英会話サークルの会場にもなっており、英会話を上達させたい方には良いです。(週の半分は誰か来てる感じ)逆にお友達を家に呼んでいただくのも大歓迎です。アトリエのオーナー(日本人女性、英語OK)がほぼ常駐しております。ワークショップ開催日は講師の大工さん、参加者が泊まり込みで時々入ります。(大工さん達はリビングで寝ます)ご了承ください。お問い合わせフォーム(コピペして下さい)※※※※※※※※※※※※※※〜ここから〜お名前:性別:年齢:現在の住まい:現在の職業:入居目的:希望期間: 月 日からハウスマニュアルの送り先(メルアド)以下の条件の方はひと月プラス¥5000になります。※男性の入居者※お二人で1室使用される場合当てはまりますか?はい/いいえ一人暮らしは初めて?はい/いいえ「京北」をグーグルマップで確認済みの上お問い合わせされていますか?:はい/いいえ〜ここまで〜※※※※※※※※※※※※※※※ご応募お待ちしております。泡糖工房 和田
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い 御遣
良い ひろちゃん
とても良いお品物を沢山お譲り下さいまして本当にありがとうございました。大切...
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。