鶏の捌き方教えます(現役プロの指導) (投稿ID : jq90r)

5
お気に入り登録
5
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2022年10月19日 14:31
作成2020年7月20日 20:20

本業で鶏を1羽丸々解体する仕事をしています。
2020/7/30で4年目になります。
これまでに捌いてきた鶏の数は、ざっと計算すると2万羽くらいかと思います。

歯ごたえのある地鶏から 骨 肉共に柔らかいブロイラー、捌きにくい廃鶏まで教えられます。
基本的に捌き方は同じですが、鶏の種類によって微妙に処理方法が異なります。
特に廃鶏は筋抜きも必要なので、独学では難しいかと思います。、


◆基本的に教えられないことは無い
うちの会社では、内蔵 足、頭 付きで鶏を仕入れてます。
言ってしまえば、生きてる鶏から羽を毟り取っただけの状態です。
もちろん内蔵付きなので、その処理もします。

youtubeに鶏を捌く動画があったので、URLを乗せておきます。


https://www.youtube.com/watch?v=zoc8EVO06HY

この動画でやってることは全て出来ます。

参考までに、自分も大体この動画の人と同じような感じです。(もう少し早いかも)
他にも中抜きや 兜割り のやり方、他にも色々教えられるかと思います。



相場など一切分からないので、気になることがあればご連絡下さい。





報酬 1日/1万
地域
宇治市 - 小倉町
近鉄京都線 - 小倉駅
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 っぴぇ
男性
投稿: 2
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

教えたいの助け合いの関連記事

鶏の捌き方教えます(現役プロの指導) 京都 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。