新規会員募集中!未入会の方の為の次の『体験山行』次回は、7回目:6/10(土)京都トレイル/ファイナル(清滝~小倉山~烏ヶ岳方面。5/14🌧️で延期、でも締切済み😫)✳️5/3ポンポン山(京都西山)体験参加で来てくださった方々、お疲れ様でした。そんなに見所たくさんの山でもないですが、クリンソウが綺麗💮😄でしたし、大阪市街~京都市街まで一望に見渡せて、意外なほど良かったですねぇ~☺️。さすが地元の達人🤩更に、こんな所で一緒になるなんてぇ~😮という出会いも😚。面白くて楽しかった1日でしたね。✳️今後の活動計画について✳️上記体験山行を実施させて戴き、多数の方にご参加、更にご入会戴きました。ご入会戴いた方々に対し、しっかりした知識、装備、技術を持って戴く為、新人研修を本格化します。その為体験山行は6月の7回目(京都トレイル・ファイナル)で一旦中締めし、ちょっと休止しようかとも考えています。会の様子を見ておこう、とお考えの方々、参加したいが日程合わない…困った😰という方は、構いません、問合せください。何か考えます………🤔関西、京都府長岡京市に本拠を置く『乙訓山の会』です。 https://otokuniyamanokai.com近郊ハイキング、雪山、アルプス、クライミング、沢等活動は多彩。怪我しない、故障しない為の講習、練習をしっかりやって安全で楽しい登山を実践します。・1人では不安・1人で行くと家族が心配する・経験豊富な人から学びたいとか良くありますね。ならば、⇒ しっかりした計画を立て、行きずりではなくベテラン会員と一緒に、安心・安全な登山にしましょう!※ 2~3回も一緒に行けば、もう山仲間に困ることは無い😊。公式/非公式に皆と一緒にワイワイ登る様になります(会とは別の、個人山行に規制はありません)また、会は教育、講習に力を入れています。テクニックや装備で分からないことがあっても心配ご無用。貸出し可能な装備も多数。未入会の方用の体験山行プランが毎月用意してあります。入会しても、期待や雰囲気が合わなかったらどうしよう😓という心配ありますよね?それならば、体験山行に参加して雰囲気を見て、話を聞いて、更に月刊会報のサンプルを見て、どんな活動しているか、見てくださいね。まずは一度気軽にお問合せください。ちなみに、入会金千円、年会費一万円ですが、その価値あり!ですよ👍活動の中心的世代は50歳台~60歳台始めくらいですが、70歳台も活動しております。皆さん分別盛り🙄🤔❓のお年頃。なので、無理・無茶はしません。体を壊さず、家族に心配掛けず、自然や景色、そして山を楽しみましょう。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。