はじめまして^_^ソフトボールチームの一休クラブと申します!興味を持って頂きありがとうございます!!ここでは一休クラブの詳細を説明させて頂きますm(._.)m■一休クラブって何?→ゴムボールのソフトボールチームです!■一休クラブってどんなチーム?→元々は京田辺市の住民で結成されたチームでしたがチームの評判が良く、今では京田辺市外や他府県の方々もチーム内にいます!■チームの年齢層は?→選手は20代が5名程度、30代が13名程度、40代が5名程度、50代が4名程度です。その他、首脳陣やマネージャーがおります!■活動日、活動頻度、活動費は?→主に日曜日ですが年に2回ほど土曜日の活動があります!2023年度の実績ですが土曜日が年2回、日曜日が年30回程度です!家庭や仕事を優先し空いている日のみの参加で構いません🎵部費は年間8000円、学生は4000円です。(体験の方はもちろん無料)■活動エリアは?→宇治市ソフトボール協会に所属しております!主に京田辺市近郊で活動をしていますが、遠征で他府県へ行きます。全国の強いチームを一緒に倒しましょう!■交通手段が無い場合はどうすれば良い?→事前に交通手段が無いことを伝えて頂ければ自宅や自宅付近までお迎えに伺いますが、場合によっては活動場所の最寄駅までの、お迎えとなります。(入部希望者様が電車等で最寄駅までお越し頂く形です!)■チームの実力は?→メンバーの9割は野球orソフトボールの経験者ですが、全国大会出場はまだ達成しておりません(泣)■体験期間中はどんなことをするの?→希望のポジションを考慮し試合に出て頂きます!ユニフォームの一式やバットはお貸ししますがグラブとスパイク(金具はNG)はご自身が使用されている物を持参をお願い致します!(無ければお貸しします)★最後に一休クラブのPRをさせて下さい!!!→メンバーはみんな、いい奴ばかりです!当たり前ですが過去に一度もチーム内やチーム外で揉め事はありません😃と言うより、揉め事を起こしそうな奴がいたら真っ先にウチのキャプテンが注意してます(笑)ウチのキャプテンもホンマいい奴です🌟最低限のマナー(挨拶や連絡はマメにする等)が出来る方、まずは体験からでも構いません!私たちと一緒にソフトボールを楽しみませんか?質問等は何なりとお申し付けください👍新生活で京都府近辺に引っ越しされ少し不安だと言う方!一休クラブに加入して頂いたら、そのお悩みが解決出来るかも知れません!一休クラブに入部して正解だった!!と間違いなく思えます🎵入部後はどんどん周りの方も誘って頂いても構いません!あなたの繋がりが一休クラブを更に強く出来ます💪ソフトボール以外にも飲み会もしてます🍺チームのホームページとインスタグラム(一休クラブで検索)もあるので是非ご覧ください^_^チームの雰囲気がより一層分かりますよ🎵皆様お待ちしております!最後まで読んで下さりありがとうございました🙇♂️
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。