こんにちは!不登校の子どもさんと日々向き合われている保護者の方向けのオンラインサロンをLINEのオープンチャットではじめました!もちろん、LINEですので無料です。オンラインですので全国どこからでも参加できます(^^)LINE オープンチャット「不登校から進学を目指す子どもたちを支える親の会」で検索していただくか、ジモティーからご連絡いただきましたら詳細をお伝えします(^^)(ジモティーの規約上、こちらにリンクを載せることができませんので、お気軽にご連絡ください)以下、自己紹介とオープンチャットの概要です。私は、不登校生を対象とした通信制高校で不登校支援相談員兼英語講師として7年半、子供たちと共に勉強したりしなかったり(笑)してきました。その間200組以上のご家族と面談をし、ご縁があった70名以上の不登校生徒を担当しました。その内、7割弱の生徒は大学・短大に進学。2割はやりたいことを見つけて専門学校へ。それぞれ自分の道を決め、卒業していきました。それでも1割弱の生徒たちは、浪人や就職といった厳しい道を選ぶこともありました。200組以上の出会いがあった中、私が直接支援し、一緒に勉強できたのは70数名です。なぜか。それは、一人ひとりと向き合った結果、「今からでも、学校にも戻れるのではないか?」「ここよりももっとこの子に合う場所があるのではないか?」という判断を包み隠さずお伝えしたからです。一人ひとり状況や気持ちは違います。「これで解決!」なんていう魔法のような方法はありません。学校の先生も、病院の先生も、カウンセラーの先生も、自分に合う、合わないがあるのは当然です。ですがもし私が、学校とも病院とも違う、少し溜まった色々をすっと話して、なんとなく前向きになれる、そんな相手になれたら、状況が少しづつ変わっていくかもしれません。同じ境遇の方たちと「わかるよ!うちもだよ!」「あるよねー!!それ!」と話しができたら少し楽になるかもしれません。少しキラキラして、背筋を伸ばして学校を出ていくそんな子たちをたくさん見てきました。たくましくなっていく姿をずっと見てきました。どうか、目指してください。新しい世界へ進学すること。やりたいことを見つけて学ぶこと。なんだか大きくなった我が子の背中を見送り、「いってらっしゃい」と手を振る朝。そんな日が、少しでも近づけばいいな。そんな想いでこのオープンチャットを作りました。みなさん、よろしくお願いします😊
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。