沢山のコミュニティの中、閲覧頂きありがとうございます😊親の介護を通じて、人との関わり方が老後の過ごし方に大きく影響するのだと学ばせて頂きました☺️それがフレイル予防です👴👵食事・運動・コミュニケーション!年齢を重ねてからではなく、若い時から人と関われる、そんな交流の場所を作りました!その名も『寺子house 〜大人の遊び場〜』学校の様な、放課後の様な時間を愉しむ💖学校の授業にらなぞらえて、遊びを通して学びの場にしたいと思います!例えば…🏃♀️体育:体育館でソフトバレー・卓球・バスケなど🍳家庭:蕎麦打ち体験しました⛰校外学習:滋賀・三上山登山✳️合宿:8/6〜7 山でキャンプ🏕沢登りに川にドボン!!お腹いっぱいのBBQに朝まで焚き火しながら語り合う✨新しいお友達1名も加わり賑やかな二日間となりました🤗 ✴️体育(運動)→5/4(水祝)11-13 ソフトバレー→月1~2で市内の体育館が取れたときに運動します😄→無事に怪我なく終了初めましての方が3名も来てくれました🎊✴️HR(カフェ、料理会)→終了✨→4/24(日) 10:30- BBQ@滋賀※雨のため、家で山口県名物の瓦そば😄✴️臨海・林間(海、低山登山)→5/8(日) 三上山@滋賀→無事に怪我なく終了✨✴️給食(ホットサンド🥪)→5/29(日) 11:30-15時@三条鴨川→初めましてさんが4名参加してくれました😍✳️遠足(ハイキング)→6/12(日) 10-14時。@大文字山 山頂でおにぎり🍙→ひと汗かいた後のおにぎりは最高でした✨初めてましてさん参加ありがとうございます🤗✳️体育(運動)→6/18(土) 11-13時。卓球🏓後、ご飯🍽(参加自由)@東山地域体育館→お腹抱えて大爆笑!!で終えました🌟初心者集まれば新しいものが生まれる!✳️社会・美術(紫陽花鑑賞)→6/26(日)@弥勒戸寺皆んなで写真を撮り合いベストショットを見せ合いっこ♪紫陽花の種類の多さには圧巻でした🌟🌟〜9月🎑テラハ便り〜🌟✴️中秋の名月・焚き火&お団子 9/10 (土) 19時位〜 松尾・桂川付近美味しいお団子に舌鼓✨焚き火しながら語らい合いましょう♪✴️ボードゲーム🃏9/25(日)7つの習慣などのボードゲーム今の自分は毎日の選択の集大成?!考え方やお金の使い方をボードゲームを通じて学びましょう✨🌟9月は2単位です‼️〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜あれやってみたいな!こんなこともしてみたいな!でも、1人では…。そんな思いを皆んなで形にするお手伝い✨こんな感じ。。。🎶🟠青空HR(ホットサンド🍞&coffee☕)🟠社会見学(博物館、美術館、工場見学🏭)🟠社会・経済(お金💰)🟠保健(栄養学🥦)🟠家庭科(お菓子作り🎂)🟠朝の会(モーニング🌅)🟠英語(洋画を観よう🔤)🟠美術(インクアート🎨)→11月予定✨🟠体育(トレーニング💪)→6月から予定✨🟠国語(ディスカッション)🟠期末テスト(国数英理社の5教科抜き打ち学力テスト🖊)🟠道徳(偉人、名人の言葉から学ぶ✨)みたいに遊びを通して、学べる場に😊私達と大人になったからこそ👍出来る事を沢山やっていきましょう😁※決まってるものからご案内します📖※受けたい授業だけでOKです‼️それぞれ詳細はお問い合わせ下さい🤗
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。