小説を書いている者です。作品の読み合いや文学談話はもちろん、気軽に会って本屋巡りをしたり、一緒に集中して小説の執筆作業ができる創作仲間の方とつながりたいです。SNSでも一応つながってはいますがあくまでもSNS上もしくはメールだけのやり取りなので、それだとどうしてもモチベーションが保てず、たまに気分転換に一緒に出かけたりとかして創作意欲を高めたいなと思ってます。そして、一人では執筆の集中力が続かないのもありますので、カフェや作業スペースとかで一緒に執筆作業もできたらと思ってます。これから小説を書いてみたいという初心者さんでも歓迎です!会うのはちょっとためらうという方でも、メールやLINEでのやり取りやディスコ―ドでも構いません。あくまでも創作を行う方と交流ができたらいいなと思い募集しておりますので、同じく創作仲間を作りたいと思われている方はぜひ問い合わせいただけたら幸いです。ただし注意事項として、・思いやりと配慮、マナーのある方・ちゃんとやり取りのできる方(言葉や文章を投げかけたら返事や返信をきちんとほしいです。反応を示してくれるだけでも構いませんので無視だけは避けてほしいです)・自分から話題を出せる、自己開示ができる(受け身すぎる方とは会話が広がらず、お話を続けるのが難しくなります)・マルチ商法、ねずみ講、ネットビジネス、投資、宗教その他怪しい集まりへの勧誘行為、ナンパや出会い目的の方はご遠慮くださいもしお会いすることになれば京都市内を考えてますが、大阪の梅田周辺でしたらそちらに足を運ぶことも可能です。私の簡単な自己紹介ですが、京都在住の30代後半の♂、小説のジャンルは主に現代小説を書いています。ですので、できれば同じジャンルの方(純文学と現代を舞台にした一般文芸や青春小説)を望みます。文藝賞や太宰治賞といった公募にも挑戦してますので、おなじく公募活動もされている方は大歓迎です!好きな作家は太宰治、村田沙耶香、戌井昭人などです。よろしくお願い致します。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。