ボランティアガイドさんと京都を散策します。● 日時:6月24日(月)● 集合時間・場所:出雲の阿国像前 午前11時*京阪でお越しの方は祇園四条下車5番出口出てすぐ右手に見えます。鴨川の川端にあります。阪急方向からお越しの方は四条大橋を八坂神社方向に渡り切って川添い左手に着物姿で踊る石像がすぐ見えます。Google地図でお確かめ下さいませ。●散策コース:八坂神社→長楽館→*長楽寺→*将軍塚・青龍殿→相槌稲荷神社→*平安神宮・神苑→白川→辰巳神社→京阪三条・解散*長楽寺(¥500)・将軍塚青龍殿(¥600)・平安神宮神苑(¥600)は拝観料、入園料がかかります。 長楽寺・平安神宮神苑は時間があれば訪れます。*所要時間は4時間ほどです。途中、緩やかな山道の上り下りがありますので運動靴かトレッキング・シューズでお越しください。ちょっとハードなスケジュールになりますが頑張りましょう!● 見どころ・驚き・楽しみどころ①高台にあり市内を見下ろす長楽寺の美しい庭園は必見です。②清水の4・5倍あるといわれる青龍殿の舞台からの京都の街の眺めはとても美しく見ごたえがあります。③狭い路地の民家の奥に小さな祠があります。こんなところに?とちょっとびっくりです。④平安神宮の以外と知られていない神苑。華頂山を借景とした重厚な「橋殿」がハイライトです。⑤美しい白川沿いにあれ?こんなところが。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。