皆さんは、ケガや病気になった事はありますか?例えば、手の指をケガして初めて、指を使えない不自由さを実感して、普段、指に対して感謝もせずに当たり前に使っていた事に気づきませんか?蛇口からはそのままでも飲める水お風呂の水は濁っていないトイレはウォッシュレット等等、日本では当たり前かもしれませんが、それを当たり前だと思って、感謝せずに過ごして良いのでしょうか?ケガや病気になって初めて色んな事に感謝が出来る機会を与えていただきます。そして、初めて自分に意識を向ける機会がきます。すると、今までと景色が違って見えませんか?心の不調、身体の不調は、決して悲しい、辛い、苦しいものではありません。それを経験する事で、私たちに素晴らしい成長のチャンスがきます。ピンチをチャンスに換えて、希望に満ちた日々を送る方法をご紹介します。お気軽にお問い合わせ、ご参加ください。開催日時: 3月9日 16〜18時開催場所: 京都市左京区一条寺(詳細はお申し込み後にお伝えいたします)参加費: 無料(ただし、ご自身の飲食代はご負担ください。持ち込みも可能です。)定員: 3名事前申し込みわお願いいたします。※宗教ではありません※物販ではありません
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。