【原則引き取り希望です。】 ヒョースンRX125Dという2009年頃に発売されたバイクです。125ccですが、けっこう大柄で250cc並みの車格があると思います。DOHC単気筒エンジン。 一見スズキのジェベルかDR風のなんちゃって仕様になってます。 中古で購入し3年ほど所有していました。現在の走行距離約13,950km(実走行かどうかは不明) 途中1年以上放置していた時期があり、キャブに若干引っかかる感じがある気がしますが、まずまず交通の流れに乗って走れるレベルかと思います。(あくまで個人的な感想ですが、下記動画を参照ください。) https://youtu.be/m_5-SADCmNY?si=8fuFngl4N-4NZli8 当初からアイドリング時に回転数によってはカタカタ音がする時がありますが、しない時もあり、タペット音なのか何かしらの共鳴音なのかは不明です。 ここ最近スピードメーターが不調気味(元々精度はあまり良くない気がします)で、速度計が0から動かなかったり、突然動いたりする時があります。それと、モード切替(→時計→トリップ)ができません。少し前までたまに切り替わる事があったので内部のスイッチの接触が悪くなったようです。←最近暖かくなってきたからか切り替わりやすくなっていました。 エンジンのかかりは冬でもチョークいらずで、ほぼセル一発でかかります。 タイヤは2020年製で、まだしばらく大丈夫そうです。 バッテリーは去年12月に新しくしています。 自賠責保険は令和8年4月までありますのでお付けします。 キーは純正キーが1本です。 3/31に廃車済みです。 古いオフバイクです。傷、スレ、錆、シール剥げ、タッチアップ等それなりにあります。 個人所有の中古車ですので何の保証もありません。必要に応じて点検整備後の乗り出しをおすすめします。 いかなる場合でも返品や返金、クレーム対応はできません。 もう少し詳細な画像、動画等が見たいという方はgoogleドライブのurlをお教えします。
《バイクの季節到来!》オフ車 ヒョースンRX12... 高知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。