ミックス扱いでお願いします。 価格は5匹プラスアルファ 300円 10匹プラスアルファ 500円 雌雄判別は行いませんが、雌雄は入れるように致します。 取引場所については、橘公園に来れる方、 また、武蔵小杉、武蔵中原、武蔵新城、元住吉 の各駅に来れる方に限ります。 取引は土日の午後となります。 平日については要相談とさせて下さい。 体色は黒勝ちや茶色中心です。 室内(水槽)と室外(バケツ)両方で飼育しています。 お渡しは、100均のプラボトルに入れてお渡しします。 アルファ分は匹数やPSB500mlやアナカリス 、レッドラムズホーンで考えています。 写真の他にxにもあげていますので、ご参考にして下さい。 https://x.com/sggksaku/status/1931317958888083850?s=46 増やす個体よりも、メダカを飼いたいけど分からないという方にお勧めします。 できる限りフォローはします。 2025年3月産まれのメダカ達です。 大体、1.5から2センチくらいです。 過密飼育のため、小さくても産卵はしています。 選外なので、ミックスとしています。 親は竜章鳳姿をオス5メス2で採卵しましたが、 その中で品種の定義に当てはまらない子になります。 選外理由は尾びれが普通ヒレの尾びれになってしまった子 尾びれの中心に線が入ってない子になります。 ブラックリムは乗ると思いますが、ヒレ伸びは期待は薄いです。 *背びれ尻ビレはヒカリ体型で尾びれ普通ヒレは、高確率で遺伝するので、品種改良には向きません。 人慣れはしています。 なお、雌雄判別は100パーセントではありません。 品種上、背地反応があるため、濃い色の容器や水槽の場合、バックカラーに黒や底砂を黒にすると、リムや体色が変わりますのでお勧めします。 #メダカ #ミックス #川崎 #武蔵小杉 #武蔵新城 #武蔵中原 #元住吉
ミックス扱いのメダカ 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。