☆LP/JOURNEY ジャーニー エヴォルーション銀嶺の翼◆激来・無限字宙より音炎盤・幻の帰還 ●写真に写っている物が全てです。 ●初期動作チェック済みです。 ●1979年に発売されたエヴォルーション(銀嶺の翼)/ジャーニーのレコードです。 ●SIDE A 1.マジェスティック MAJESTIC 2.トゥーレイト TOO LATE 3.ラヴィン、タッチン、スクイージン LOVIN', TOUCHIN', SQUEEZIN' 4.エンジェルの街 CITY OF THE ANGELS 5.遙かなる旅路 WHEN YOU'RE ALONE (IT AIN'T EASY) 6.スウィートアンドシンプル SWEET AND SIMPLE ●SIDE B 1.ラヴィンユー LOVIN' YOU IS EASY 2.ジャストザセイムウェイ JUST THE SAME WAY 3.ドゥーユーリコール DO YOU RECALL- 4.デイドリーム DAY DREAM 5.レディーラック LADY LUCK- ●プロデュース/ロイトーマスベイカー 激来!無限字宙より音炎盤、幻の帰還! アコースティックサウンドから。 いきなり激情するぶ厚い音構造。 ぜい肉を殺ぎ落としたソリッドなリズムバリエーション 殺気をはらんだニール・ショーンのハイパワーギターが宇宙空間を震撼させる。 多くのハードロックグループの詞がそうであるように、ジャーニーの詞もきわめてシンプルだ。しかしシンプルな詞にもやはり上手下手はあるもので、彼らの同がかなり上質な部類に入ることは間違いない。 大体においてハードロックの場合はサウンドによるエクスプレッションの方が重要かつ効力があり、理性よりも感性によるコミュニケイションの方に重点があるのは当然のことだ。そんな中でも歌詞を単なる付け足しで終わらせない努力というのは以外に難しいことではないかと思う。 フルシャウトで歌うため、音声的な制約もでてくるし、何を歌ってるのかわからなきゃ意味がない。 その点ジャーニーは実にうまくこなしている。いかにもウエストコーストのグループらしく陽気であっけらかんとした詞が多い。 ハードロックグループにはよく見られる威圧的な詞がほとんどないのも特徴的だ。 またブルース特有の詞のパターンからも抜け出ている。“My friend”という呼びかけからは、彼らが「シスコの血」の重大な継承者である事を強く感じさせるし、“fly"とか"easy”とかいう言葉が多いのもいかにもウエストコーストらしい。アルバムタイトルも"Look Intothe Future", "Next", "Infinity", "Evolution"と常に一貫して未来を見つめる前向きの姿を色濃く表わしている。今になって考えてみると、グループ名をストレートに“Trip"にせずわざと“journey"ともじったところがニクい。 ● 取りに来られる方は対応できる日とできない日がございますので、あらかじめ日時をお知らせください。 基本的に午前中は対応できません。 ● 神奈川県内の方はご希望でしたら2,000円で配達も致します。 日時等はお互い都合の良いところを合わせていただく事となりますので、○日の○時に来てください、というのは基本的には受け付けられません。 ○日は無理というのも発生しますし、お伺いできる日も○時から○時の間で、という形になります。
価格 | 2,000円 |
取引場所 | JR根岸線 - 港南台駅 |
ジャンル | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
☆LP/JOURNEY ジャーニー エヴォルーシ... 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。