皆様この度は私のお花をご覧になっていただき、またこちらのお店にお越しいただき誠に有難うございます。 今回ご紹介に預かりますのはシーマニア シバルティカです。 最近ハロウィンの時期によくお花屋さんで売られているお花で、お花の色がオレンジでカボチャに少し似ているお花の形をしているためジャックオランタンという名前でハロウィンのお花として置いてあります。 しかし岩タバコ科という括りのセントポーリアやグロキシニア・ストレプトカーパスに近いお花で、一昔前にはシーマニア科目の中でしたが今はグロキシニア科目の中に入れられておりお花やさんのグロキシニアはシンニンギアという名前のお花です。 夏の暑さと冬の寒さに弱くセントポーリアや胡蝶蘭と同じ人間が過ごしやすい場所でよく育つお花で挿し木や土の中の球根を株分けして増やすことができます。 丈夫でよく増えるガザニアの新しく作られた品種で特に性質が丈夫で見た目が綺麗で育てやすいガザニアのビーストシリーズの一品です。 またクンシランは実生という交配した種のみを販売していたり○○×○○といった写真のお花が咲かないような売り方をしているようなものがこのお花の界隈に多いのが特徴です。 [大体がヤ○○クで出品している山口県の趣味家と自称の○○コレクションと説明に書いている八津ですね。] しかし私はそのようなものから(ショップ・趣味家という呼ばれ方の個人)種や実生株という呼ばれ方の苗を購入して数年後に違うお花が咲いた!ということをなくしたいと思い私は割子と呼ばれている株分け苗のみを販売することに決めました。 なぜなら私もそのようなものから購入して泣きを見たからです。 ピーチガーデニーが写真と全く違うお花が咲いた時はかなり怒りが湧いてきました。 (それなのに自分は他の出品者の方の出品株を貶しているほぼ詐欺みたいな売り方をしているのですから呆れ果てます。) そのためこの経験から私のクンシランを購入していただいたお客様には後悔していただきたくないと思い株分けをした苗のみ販売することを決めました。 そのためかなり品種につきましてはお問い合わせいただきましてもご用意ができない可能性がございますが、購入いただいたお客様にはご満足をいただけると自負しております。
シーマニア シバルティカ 5号ポット そのまま発... 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。