居酒屋出店資金作りの為、泣く泣く出品致します。 ヤフオクでも出してます。ヤフオクの方が少し安いかもです。 最終値下げです。もうアーリーショベル値上がり前です。 最終値下げです。そこら辺のショベルとは全く違う、マジで壊れないと言ったら語弊がありますが、安心のできるショベルです。さすがに時速150㌔出したら壊れるでしょうけど、時速100㌔巡航は余裕です。が、純正の4速ミッションですので、最高速伸ばしたかったらスプロケットで調整してください。エンジン音最高。ハイカム組んでるせいか、歯切れの良いサウンド。本当に安心の出来るショップで腰上腰下オーバーホールして頂きました。現段階では何処のショップとは言えませんが、購入、又は現車確認時には伝えることできます。 車種:ハーレーダビッドソン FLH1200 年式:1969年式 走行距離:5541㌔(フルオーバーホールしてから) 車体番号:東〇~~~〇東 車検:令和7年2月 タイヤ:AVON 残9.5山 去年交換後500㌔走行 購入はショップにて2006年頃購入しました。故障して2016年に福岡にあるオーバーホールでは右に出る店が無いくらいの安心の出来るショップにて130万円かけて腰上腰下フルオーバーホールしました。 エンジンは3発以内でかかります。フルオーバーホールした頃と変わりません。 オイル漏れは前方ロッカーアームとシリンダーの間から滲む程度漏れがありますが、気になる漏れではないと思います。 オイル交換は年に3回、ほぼ乗る度に変えてます。 年間500㌔程しか乗ってません。令和4年4月17日時点では5541㌔ですが、車体維持の為、走行距離延びます。 2022年7月28日現在、5611㌔。維持の為乗ってます。 2022年9月20日現在、5694㌔。維持の為に乗ってます 2022年12月7日現在、5764㌔。維持の為に乗ってます。 2023年3月16日現在、5781㌔。維持の為乗ってます。 2023年6月24日現在、5815㌔。維持の為に乗ってます。 ボルト、マフラー等所々錆あります。 走る止まるは全く問題ないです。 SUキャブですので、ドームの清掃をしないとクシャミをしてエンストする事あります。手入れをすれば全く問題ありません。手入れは難しくありませんが、手入れが面倒だと思う方はオススメ出来ないです。エンジンかけ始めは少しクシャミします(安心のできるショップの独特のキャブ調整によりそうなってると伺いました。)初めの1分は軽くアクセルをあげておく必要がありますが、すぐに落ち着いて三拍子打ち出します。 車検についてはマフラー以外通ります。車検時はショップにマフラーを借りてました。 カスタムポイント ほとんどショップの手作りです。リアフェンダーステーが外から見えない様にフェンダー内になる様に加工。フロントフェンダー、ペグ、マフラー等手作りワンオフです。 スイングアーム等随所に純正部品残ってます。 ジョッキーシフトでプレートも交換したので繋がりも滑らかです。 ハイカム組んであるので歯切れのいいマフラー音です。 その他 アレンネスミラー 色々と交換してますが、リアスイングアーム等純正部品も所々あります。 フロントのレザーバックもつけます。バックは福岡のReviveというお店で5万くらいで作ってもらいました。厚めの皮でかっこいいです。簡易ではありますが、工具、予備のネジ等つけます。 スタイルとしてはフリスコスタイルですので凄く乗った姿勢がカッコイイです。 購入意思がある方は現車確認可能です。 令和5年2月に車検通しました。 本当に欲しい方は、遠慮せずにコメントどしどしお待ちしております。 都内近郊であればショップで受け渡しでも構いません。 記入漏れ等あるかもしれません。質問等どしどしお待ちしております。
商品価格 | 4,800,000円 |
配送料 | 100,000円 |
配送可能地域 | 全国配送可 |
受け渡し場所 | |
保管期限 | 7日以内 |
ジャンル | その他 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ハーレーダビッドソン 69年式 アーリーショベル... 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。