排水管清掃 業務内容と1日の流れ 内容は主に排水管清掃です。 他にも貯水槽清掃、ピット清掃など 清掃関係があります。 排水管清掃では専有部と共用部という部類に分けて 内容だったり対応も変わってきます。 専有部は2人1組になりお客様の家に入り 台所、洗面所、洗濯場、お風呂の4箇所の 排水管清掃を行います。 なのでお客様を相手とした接客業も入ってきます。 共用部は外の屋上の通気菅の所から 高圧ホースを入れて洗浄し、そこからピットなど 天井などを続けて最後に外のマンホールを清掃して終わりです。 その日に2種類の業務が重なる事もあります。 1日の流れ 朝指定の駐車場に都内なら平均約6時30分 神奈川県内なら平均約6時40分〜7時30分に集合して こちらの作業車で現場に向かいます。 現場に8時〜8時30分に到着をして 高圧ホースの段取りをし 9時から作業開始。 11時30分前後にお昼に入り 13時から作業再開。 16時(気持ち早く終わるのが早い)で終わり 片付けて約16時30分に現場を出て 駐車場に戻り 解散っと言った流れです。 接客業といっても 挨拶がちゃんと出来る それなりの常識があれば誰でも出来ます。 全然難しくない仕事なので 覚えるのもすぐ出来ます。 重い物とかもないので全て軽作業で出来ます。 なるべく多く働ける人お待ちしています。 未経験者も大歓迎ですので よろしくお願い致します。 女性も活躍してますので 女性の方も是非やってみてください。 質問等ありましたら気楽にお問い合わせ下さい。 給料はあくまで研修期間内の金額になります。 研修期間が終われば 給料は上がります。
土日可能な方優遇致します! 神奈川 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。