【事業内容】事業所得や不動産所得等の青色申告者(個人事業主等)へ記帳から決算の仕方[会計ソフト等を含む]について指導するお仕事です。 税理士を目指している方や会計業務に関心興味のある方、働きながら勉強ができスキルアップできます。 【職種】税務・会計業務 【雇用形態】パート労働者 【雇用期間】雇用期間の定めあり令和4年10月中旬~令和5年3月15日まで 〚研修期間中の(OJT含む)10月~12月は週3日~4日程度(※週2~応相談)、1月からは週4日~5日(※週3日~応相談)〛の予定 【試用期間】採用日~1ヶ月 【就業時間】9時~17時 【休憩時間】60分 【時間外】あり※繁忙期(令和5年1月21日~令和5年3月15日は 1時間~2時間程度の残業をお願いする場合があります) 【週所定労働日数】週4日~5日(※週3日~応相談) 【賃金】時給1,200円~1,500円 【休日】土・日・祝・他 【通勤手当】実費支給 上限あり日額1,600円 【採用人数】4人 【仕事の内容】会員である個人事業者等の記帳指導や税務サポート、青色決算、消費税等の業務(マンツーマンによるサポート) 【学歴】高卒以上 【必要な資格など】 ・日商簿記3級以上もしくは同等レベルの知識 【その他】 勉強にもなり、スキルアップになります
個人事業者(青色決算)等へ記帳指導や税務サポート... 神奈川 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。