中3日間を入れて、長いGWが終わりました。ここで心配なのは、GW明けの不登校生徒の増加です。夏休みなどの長期休みのあとは不登校生徒が増えてきます。大人でさえも、GW明けは.会社勤めなどが苦痛なのに、ましてや、小学生、中学生、高校生にとっても、苦痛になる生徒も多いと考えます。特に、新入生、進級生は、新しい先生、環境、友だちなどが障害となって不登校等につながります。集団塾でも大多数は連休でしたので通塾生は二重の負担が心や身体に悪影響を与えます。お子さんが学校に行きたがらない、体調を崩す、弟妹をいじめる、親に反抗的言動や行動をとるなどは危険な兆候です。まずは①どうして学校に行きたがらないのか?その理由を聞いてみる②無理に登校させるのではなくどうしたいのか?聞いてみる③学校や、集団塾等では解決しないため、当スクールのように、多くの不登校生徒を指導して来た個別指導塾にお子さんと相談させることが最善策です。また、学校に登校しても誰にも打ち明けられずイジメが続いている場合や、どうしたら勉強していいのか?やり方が、わからない。勉強に「ヤル気」が起きないなど。御遠慮なく御相談ください。年中無休。電話046-204-9001。スクール長直通080-7254-1961 mail;sae051130@gmail.comまで。 完全個別マンツーマン1:1指導の、「さえぐさ塾」小田急江ノ島線桜丘駅東口下車徒歩3分。1日も早くご連絡ください。
GW明けの不登校、勉強嫌いイジメ対応 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。