\駅前長谷川書店会場&オンラインにて開催/ 【すごい!読書感想文教室】 ※土日祝リクエスト歓迎! 💎お子さんの文章力と自己肯定感もあがる!? 💎大人の心を動かす物語を描く3時間!! 💎全国&海外でも開催 いよいよ夏休み!! 「作文が苦手で…」 「ついつい読書感想文は避けちゃう…」 「夏休みを有意義なものにしたいけど…」 という方は大チャンス💓 この夏、ベストセラー作家のノウハウが詰まった講座でお子さんの才能を開花させる瞬間見てみませんか? ご挨拶が遅れましたが 茅ヶ崎市内で理学療法士として働きつつ、茅ヶ崎市唯一の方眼ノートトレーナーとしての活動をしております、青木と申します😊 昨年に引き続き 夏季限定の親子参加講座 『すごい!読書感想文教室』 開催のご案内のため、投稿させて頂きます。 夏休みの宿題の代名詞でもある『読書感想文』 残念ながら、茅ヶ崎市の公立校の夏休みの宿題では読書感想文は選択制とのこと… でも、もし、読書感想文でお子さんが大人の心を動かす文章を書けるとしたら!? 『すごい!読書感想文教室』は、そんなことが出来るようになる講座です。 昨年も全国の受講生が心を動かす文章を紡ぎ出し、 作文コンクール受賞の報告も沢山届いています! 《受講したお子さんからは…》 ◇「作文嫌い!」から →「作文得意かも!?」に変わった ◇「本を読むのが嫌い」から →読書感想文が書きたくて夏休み前に1冊読んで自分で書き始めた ◇「自分の考えを伝えるのが苦手」から →作文、弁論大会、自由研究にも使えて、自分の気持ちを発表できるようになりました! そんな報告も💎 《受講した親御さんから…》 ◇我が子にもこんな才能があったんだ!と嬉しくなった。 ◇子供の気持ちに寄り添えるようになった。 ◇下の子とも“親子で”参加したいです! そんな感想をいただいています💕 なぜ、こんな変化が起きるのか!? そのためのポイントが3つ ①脳科学に基づいたベストセラーの書き方 ②原稿用紙に向かう前に描くワクワクの設計図 ③“親”の為の“たった一つのルール” この詳しい内容は講座内にてお伝えします💎 今年で8年目になるこの講座。 日本全国の方眼ノートトレーナーが毎年開催して、参加した親子皆さんが読書感想文コンクールに留まらず様々な結果を出しています! 文章力は読解力、コミュニケーション力! この夏、親子でお子さんの才能を開花させてみませんか? =========== 《リアル開催》先着8組 ◆会場調整中◆ (長谷川書店6階 他、茅ヶ崎駅徒歩5分圏会場を予定) ①7月29日(土) 13:00〜16:00 ②8月5日(土)13:00〜16:00 ③8月26日(土)13:00〜16:00 午前中開催も調整中です! ※土日リクエスト可能(会場空き状況により) ※コロナ状況により募集人数調整の可能性あり ※施設の感染予防規則に沿って開催致します ◆オンライン開催(zoom)◆ 先着2組 ①7月22(土)日9:30〜12:30 ②8月13日(日)9:30〜12:30→残1組 【追加】 8月13日(日)13:00〜16:00→残1組 ※キット送付あり。 zoom初めての方は事前サポートもさせていただければと思いますので、その旨も気軽にご相談ください。 問い合わせなどは申し込みフォームからでもメッセージからでも構いません。 遠慮ゼロでご連絡ください。 (平日仕事のためすぐの返信が難しい場合がありますのでご了承ください。) =========== その他日程、開催場所もリクエスト頂ければ1組からでも可能な限り対応させて頂きます! 詳細・申込URLを貼らせて頂きます💝 https://peraichi.com/landing_pages/view/dokusyo?_ga=2.163432188.1122808115.1657312725-1321438441.1616845625
【すごい!読書感想文教室】宿題で終わらない!?受... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。