お子さんのレッスン時にお父さま、お母さまもご一緒にバイオリンに触れてみませんか? 楽器を通してコミュニケーションをし、時にはライバルとして…もちろんお月謝はお子さまの分だけで結構です! 感染対策しています。生徒さんと、生徒さんの間に10分の時間をとっています。その間に、空気の入れ替え、ドアノブなどの消毒、ハンドジェルのご協力をお願いしております。レッスン室には、花粉除去だけではなく、ウイルスを99.9%除去できる空気清浄機も設置しております。もちろん、マスクも使用してのレッスンです。少しでも安心してレッスンを行えるよう努力しております。 今まで30年間に渡り、3歳〜80歳までの生徒さんの指導をしてきました。 バイオリンを上達させるために『うまくなろう』と、一生懸命練習することは、1つの物事を継続的に行う忍耐力を身につけることができます。 また、『間違えないように最後まで弾こう』と、集中力が身につきます。 さらに、『より良く!』と、工夫をし、感性や表現力が向上します。 く 楽譜を見て〜脳が理解し〜脳をコントロールして〜出た音を耳で聞いて〜その先の音符を追う〜という、5つの動作をほぼ同時に行います。 つまり、右脳と左脳を交互に使うことで、脳全体の活性化に繋がると言われています。 難しいことを言いましたが、大丈夫です❣️子どもは天才です!それは、私が保証します! 色々な個性の子ども達と接してきましたが、できない子は1人もいません! まずは、一人一人と心を開いて接するように心がけています。日々の学校であったこともいっぱい話してくれます。子どもなりに色々とストレスを感じているんですね〜!生徒さんの成長の過程を共有できるのが私の幸せだと感じています。 レッスン料金 できるだけレッスンのお休みをとらないよう、年間46回のレッスンを行なっております。以下は1ヶ月の料金です。 ワンレッスン30分週1回コース7000円 ワンレッスン45分週1回コース9000円 ワンレッスン60分週1回コース11000円 ワンレッスン20分週2回コース9000円 以下は一回分の料金です。 大人の生徒さんのための設定です。 30分 2500円 45分 3000円 60分 3500円 レンタル料金 1ヶ月 1500〜2000円 鈴木のバイオリン〜ドイツのバイオリンまであります。レンタル料金の中に保険代金も含まれていますので、安心してお使いください。 弦の張り替えや、弓の毛の張り替えは個人で負担していただくことになります。 駐車場あります。 何かご質問等ありましたら、いつでもお答えできるように努めます! 時間がある時にお写真を増やしていこうと思っています。宜しくお願い致します!
直接/仲介 | 直接 |
地域 | |
開催場所 | 神奈川県相模原市南区大野台3丁目 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
相模原市 石井バイオリン(ヴァイオリン)教室 レ... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。