ラカンパネラ、英雄ポロネーズ、ショパンのエチュード全般など、ピアノの難曲を初心者が数ヶ月で弾ける(暗譜できる)ようになる!そんな講座を目指して、まずは無料でモニターを募集することにいたしました。 子供の頃ピアノやっていたのに途中で辞めてしまって今ほぼ弾けない、何のために習っていたのか、、みたいに言っている人を多く見てきたこともあり、この講座を始めてみたいと思いました。 1曲でも難曲が弾けるようになれば、皆の前で披露したり、大袈裟かもしれませんが人生の資産になります。しかも1週間に1回程度の練習で暗譜を維持できますし、忘れて同じ曲も、別の曲であっても、同じ方法で短期間で習得できます。 ちなみに、もちろん難曲でなくても、お好きな弾きたい曲でも、対応できます。その場合、楽譜を学ぶ時間必要なしに、早く弾きたい曲を習得できることがメリットだと思います。 募集条件は以下です。 対象者:現状、ピアノ初心者の小学生 場所:教師宅(神奈川県横浜市西区中央 戸部駅徒歩4分、横浜駅徒歩15分の賃貸マンション) 勉強の家庭教師もやっており、移動時間が取れないため。セキュリティ上不安な場合は、常に画面共有できます。 条件: ・ある程度やる気がある ・スマホを使える ・88鍵盤のピアノ、ピアノレベルの鍵盤硬さのキーボードが家(生徒宅)にある ・1オクターブがギリギリでも届く、届きそう ちなみに現状ない場合でも、5万円以内でネット等で購入して、騒音対策に厳しい場所でもイヤホンしながらできます。 注意:完璧や素晴らしい演奏を目指すのではなく、とりあえず弾ける、綺麗に聞こえる程度を目指すもので、音大を目指される方などはご遠慮ください。 楽譜を見ないで覚える方法なので楽譜を学びたい方はご遠慮ください。楽譜は教えられないです。 教師宅では、88鍵盤のキーボード(鍵盤硬さは柔らかめのグランドピアノレベル)でイヤホンをしての練習になります。イヤホンは2人用(私も離れながら聞ける)になっているものがあります。すみませんが、隣の部屋に奥さんもいますし、騒音防止のためです。 私自身は、小学生からピアノを始めました。 小学生で基本的な曲、中2で幻想即興曲を仕上げた後、社会人になってから再び始め、楽譜を見ずにyoutubeを見て 1ヶ月程度ずつで、難曲の以下、 エチュード革命 ショパン 愛の夢3番 リスト ラカンパネラ リスト 2ヶ月程度で、最難曲の以下、 マゼッパ リスト を弾けるようになりました。 現在は上記の5曲を持ち曲にして、1週間に1〜2時間程度の練習で全曲の暗譜をキープ、たまにストリートピアノやグランドピアノで弾いてます。 こちらに私がスタインウェイ(最高級のグランドピアノ)で弾いてみた動画があります。 https://www.youtube.com/@%E3%81%91%E3%81%91-j4r 完成版の想定はコンクールとかのレベルではなく、この動画くらいと思ってください。
ピアノ難曲短時間マスター講座 無料モニター募集 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。