★ちょっと待って、そのコミュニケーションで本当に大丈夫!?企業の管理職の方、子育て中の方、上手に怒って叱り下手を克服しよう! 受講料 3,300円(税込) 講 師 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定 アンガーマネジメントコンサルタント 眞橋今日子(まばしきょうこ) お申込みフォーム https://www.reservestock.jp/page/event_series/63247 こんなことを学びます <アンガーマネジメントって何?> 「アンガーマネジメント」とは、1970年代にアメリカで始まった、怒りの感情をマネジメントするための心理トレーニング。 イライラしたり、カッとなったりして出る衝動的な言葉や行動を抑制し、怒りの感情をコントロールすることで適切な問題解決やコミュニケーションにつなげるための手法です。 <こんなことが学べます> 叱り慣れていない、叱られ慣れていない人が増えている中、人を指導する、育てる上では叱ることも必要なことです。褒めるだけでは人は育ちません。ここでは闇雲に叱るのではなく効果的に叱るための技術を学びます。 <こんな風に教えます> ご自身の体験を通して腹落ちし、すぐに実践することができるよう、分かり易く丁寧に伝授します。 <この講座で得られるもの> アンガーマネジメントの大原則である「叱ることはOKだが、他人・自分・モノを傷つけない」方法で効果的に叱るための考え方、技術を学び、理解することを目指します。 <受講者様からの声> 言っちゃいけない言葉ややっちゃいけないことのオンパレードで恥ずかしい。講座で教えてもらったことが実際の現場でできるかどうか、、、でも失敗を怖れないで場数を踏めと言われたので頑張ってやってみようと思う。 <講師からのプラス情報> 「アンガーマネジメント診断」 日本で唯一の怒りの感情を診断する心理テストです。 「アンガーマネジメント」に取り組むためには、まず、ご自分の「怒りの傾向」を知ることが重要です。 ご自分の「怒りの傾向」を知り、どんな怒りを持ちやすいのか、どんなことに怒りやすいのかを把握し、「怒りの傾向」を意識しながら「アンガーマネジメント技術」を実践することで、更に効果アップが期待できます。 診断の内容については、クリックしていただくと詳細画面でご覧いただけます。 ◆アンガーマネジメント総合診断(四字熟語版) ◆アンガーマネジメント総合診断(キャラクター版) ◆アンガーマネジメント基礎診断 *アンガーマネジメント総合診断(子供版)は子供向けですのでご注意ください。 各診断は、こちらのフォームからお申し込みいただけます。 https://www.reservestock.jp/stores/index/24199 <講師からのメッセージ> こちらの講座はもともと企業研修でのみお伝えしていたものです。世間での「叱る」ことへのニーズが高まり、一般公開に至った経緯があります。それだけ世の中から必要とされていた要素なだけに、指導や躾といった枠組みだけでなく、シンプルに「伝え方」として優れた内容だと思います。 実際に受講いただいた方々から「これって伝え方ですよね」といったお声を多くいただいています。 きっと一生役立つ内容だと思います。
【オンライン】『アンガーマネジメント叱り方入門講... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。