AEAJ認定アロマテラピー教室です。 アロマテラピーアドバイザー資格取得をご検討されている方、または資格取得の希望はないけど学びたい方向けの講座を開講しています。 アロマテラピーというとオシャレで良い香りがするものというイメージがあると思いますが、それだけで終わらしてしまうのはもったいないほどに毎日の生活や健康維持に活用できるものです。 例えば…眠れないときや、ストレスを感じるとき、家やお出かけ先で気分転換したいとき、腰痛、肩こり…などなど。 他にも魅力はたくさんあります。 これまでの私自身の経験、テキストには記載のない情報もお伝えしています。 一緒に学んでみませんか? 日程はご都合に合わせておとりできます。 アロマテラピー検定試験は年に2回。今年は11月5日に行われる試験が最後となります。 アロマテラピーに興味がある方、学んでみたい方もお気軽にお問い合わせください。 無料説明会も行っています。 どんなインストラクターなのかな? どんな教室かな? 資格を取るにはどのくらいの費用がいるのかな? などなど、ご質問ください。 【講師プロフィール】 2011年9月1日 アロマテラピーアドバイザー資格取得 2012年6月1日 アロマテラピーインストラクター資格取得 2012年11月1日 アロマセラピスト資格取得 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ アロマテラピー検定対応講座 【開催概要(全6回)】 全15時間 3時間×5回 (日程はご相談ください) アロマテラピーアドバイザー認定講習会3時間(資格取得される方のみ) ※振替は1回無料。 2回目より有料1回¥3,000 【受講料】 税込 44,000円 (資格取得されない方は 税込 38,800円 ・ 再受講の方 税込 22,000円 ) テキスト代は含まれていません。 予めアロマテラピーショップでご購入ください。教室でもご用意できますのでご相談ください。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ホームページ⬇️ https://class.rosawood7.com/nitei/aeaj/
アロマテラピー検定対応講座 受講生募集 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。