平塚駅南口から徒歩8分 レンタルスペース Male blu+『マーレブルータス』さんで金継ぎ教室を行なっております。 今年もいよいよ最後の月となりました。 ゆっくりと作業して来年も「景色」を愛でていきましょう。 Aコース漆を使った本格的な金継ぎ 1回¥4000 材料費込み 割れ、ヒビ、欠けなどの器2~3個ほど。 注:修復した器は電子レンジで使用できません。 ※※漆カブレになることがあります。※※ 素焼きの器は修復できません。細かく割れた器は要相談。 ※割れた器を修復し金粉で仕上げるには 4回~程度の出席の必要があります。※ 汚れても構わない動きやすい服装。エプロン、割意着、アームカバーをご用意ください。ゴム手袋は用意してあります。 Bコース 簡単金継ぎ 合成接着剤を使った修復・真鍮仕上げ。 1回¥4000 材料費込み割れた器2~3個ほど。 ※食器としては使えません・鑑賞用向き 当日お持ち帰り可能 Cコース 金継ぎの「呼び継ぎ」技法を用いて ブローチや箸置きを作っていただけるコースです。金継ぎには興味があるけど、割れた器が無いという方にお勧めです。¥4000材料費込み。 当日お持ち帰り可能。 予約状況、その他ご質問はLINE アカウントかインスタグラムの銀曜日のアカウントへメッセージ もしくは090-4745-7171へショートメールにてお気軽に問い合わせください。 インスタグラムで予約状況や作業風景や作品など糖時更新しています。 Instagram 銀曜日-Ginyoubi ☆☆☆ 骨董マニアではありません。 骨董品の目利き・相談などには答えられません ☆☆☆ 見学・相談は随時10時~ですが 作業の指導を優先することをご了承ください
金継ぎ教室@マーレブルータス 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。