⭕️業務を各部署で分業‧施工管理アプリを活用し効率の良い働き方を会社で推進 直近3年間の中途入社社員の定着率は驚異の94%/2期連続ベースアップを達成 収入面‧働きやすさ‧ライフワークバランスの三拍子そろった施工管理求人 ⭕️「社員が主役」という考えのもと、柔軟な働き方やスキル向上の機会を提供/ 年収1,000万円も可能 グループ全体で社員数約4,000名の大手企業/年休123日以上/ 業務効率を追求し残業時間も月20時間以下を達成 ⭕️株式会社レオパレス21の魅力! ‧施工不備問題への対応を進めながら、4期連続の営業黒字を達成している超安定企業 ‧eラーニングも活用するなど、研修‧育成体制が整っており、場所を選ばず学習が可能 ‧転勤の低減のため地場採用にも力を入れています。 ‧人事‧評価制度を整備しキャリアアップを推進 ‧2期連続ベースアップを実現 DX推進で業務効率化を実現! ■AIとRPAで業務を革新 当社はDX戦略のもと、AIやRPAを活用した業務効率化を推進しています。2023年にはAIチャットボットの導入により、カスタマーサービスの応答率を大幅に向上。 さらに、社内向けAIシステム「LeoAI Chat」を開発し、従業員がセキュアな環境で生成AIを活用できる体制を整えました。 ■業務効率化と生産性向上 RPA(ロボティック‧プロセス‧オートメーション)の導入により、年間約30,000時間のバックオフィス業務を自動化。 将来的にはAIとの連携を進め、年間54,000時間の削減を目指します。 施工管理業務においては分業制に併せて、施工管理アプリを導入することで負担を軽減し、より重要な業務に集中できる環境を整えています。 ■キャリアアップを支援 当社では「社員が主役」の会社を目指し、人材育成や働きやすい環境整備を強化。実力を正当に評価し、成長できる制度を整えています。 ⭕️求職者の方がなぜ御社を選んだのか? 働き方が魅力に感じたからです。 結婚し子供が生まれたときに働き方を変えたいと思ったのがきっかけでした。 前職では残業が60時間以上の勤務でこのままでは家族との時間を大切にすることができないのではないか? と思っていた時に株式会社レオパレス21の求人に出会い色んな取り組みに興味が出て応募しました。 実際に働いてみても残業は月20時間以下で施工管理としてクリーンな環境で、 社内でも有給休暇の取得を推奨しているので家族サービスもしやすく満足しています ※施工管理部門の有給休暇取得率は86%となっております。 ⭕️採用担当からのメッセージ 当社は入社して後悔させないくらいの待遇を目指しています。 その甲斐あって直近3年で253名入職し、退職者は15名。定着率は94.1%になります。 施工管理はどうしてもハードワークになりがちですがその環境を一新し生涯施工管理技士として 働ける環境を今後も作ってまいります。 最先端技術を活用しながら、施工管理として成長できる環境で、一緒に未来を創りましょう! ■■■■■■ 募集内容 ■■■■■■ ■募集職種 施工管理 ■給与 年収 782万円~1135万円 ■給与の備考 前職の経験を考慮し給与決定いたします 【試用期間】4ヶ月(条件変更無) 【給与内訳】 月額給与[基礎]:351,000円 月間目安[残業]:54,503円 月額給与総額:405,503円 賞与:1,556,000円 特別賞与(技術者のみ):1,400,000円 【年収:782万円~1135万円】 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 諸手当 通勤手当:会社規定に基づき支給/上限150,000円 寮社宅:独身寮(レオパレス:3万円〜) 退職金制度:勤続3年以上 ■仕事内容 新築工事案件の再開に伴い管理技術者として、アパート等の建築工事の工程管理、品質管理、安全管理等の施工管理業務をお任せします。 ・アパート等の建築工事の工程管理、品質管理 ・安全管理等の施工管理業務など 業務効率を高めるため、業務を各部署で分業しています。今後は現場調査、積算部署も設ける予定です。 管理については施工管理アプリを導入し、会社独自のカスタマイズして業務を推進しており施工管理業務に集中できる環境を会社として整えております。 ■応募資格 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【資格】 1級建築施工管理技士 一級建築士 第一種運転免許普通自動車 ■雇用形態 正社員 ■勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間) 休憩時間60分 ■待遇 【全社員利用可能】 ・資格取得支援制度 ・自転車通勤可 【一部社員利用可能】 ・在宅勤務 ・リモートワーク可 ・時短制度 ・服装自由・出産・育児支援制度 ・継続雇用制度(再雇用) ・継続雇用制度(勤務延長) そのほかにも入職したスタッフがびっくりした内容も盛りだくさん! ■休暇制度 ・年次有給休暇制度:計画年休、ライフサボート休暇、半休、時間単位有給休暇 ・子の看休暇・介護休暇・結婚休暇・引き休暇・配偶者出産休暇・ボランティア休暇・リフレッシュ休暇 ■人事制度 ・Leo:Revo(キャリアアップチャレンジ制度)・若手優秀選抜リーダー育成プログラム ・経営幹部養成プログラム・キャリアデザイン研修プログラム・社内キャリアコンサルタント相談窓口等 ■受賞歴 ・『健康経営優良法人』認定(8年連続受賞)・『プラチナくるみん』認定(2017〜) ・『ハタラクエール(福利厚生表・認証制度)』認証(2年連続認証) ・東京都『心のバリアフリー』好事例企業認定(2023)・『東京都女性活躍推進大賞 優秀賞』受賞(2019) ・『DX認定』取得(2022)・ハラスメント挨滅宣言(2020/4〜) ■休日 【年間休日123日+計画有休5日】 【完全週休2日制(休日は土曜日、日曜日)・祝日】 ※新築物件に携わる場合、隔週土曜日に出社の可能性有 ・休日休暇(夏期・年末年始の休暇日数) ■GW4日、夏期9日、年末年始6日、不定休日2日 ■子の看護休暇 ■介護休暇 ■結婚休暇 ■忌引き休暇 ■配偶者出産休暇 ■ボランティア休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■裁判員特別休暇 ■公傷病休暇 ■有給休暇(日数は入社月により異なる) リフレッシュ休暇制度:ワークライフバランスの向上を図るため、2015年4月1日よりを導入。 全社員が3日間のリフレッシュ休暇を期初に設定し、取得する制度です。 ---------- 事業所情報 ---------- 店舗名 株式会社レオパレス21 横浜支店 住所 〒 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル 1・2F アクセス方法 横浜駅より徒歩8分 最寄り駅 横浜駅 --------------------------------
【横浜支店】【正社員】株式会社レオパレス21《施... 神奈川 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。