生命力が伝わってくる 『広瀬始親写真展 横浜ノスタルジア・特別篇〜 昭和30年頃の街角』 (投稿ID : 4av)

更新2013年8月23日 19:04
作成2011年9月10日 01:26
生命力が伝わってくる 『広瀬始親写真展 横浜ノスタルジア・特別篇〜 昭和30年頃の街角』の画像
生命力が伝わってくる 『広瀬始親写真展 横浜ノスタルジア・特別篇〜 昭和30年頃の街角』 − 神奈川県

当時一部地域では米兵が闊歩してたり山下公園の半分のスペースを米軍が住居として占拠してたりまだまだ戦争の影がちらついてはいだけど、敗戦から高度経済成長期へ力強く向かおうとしていた昭和30年代の横浜が収められ07年2〜4月にかけて開催され大好評を博した『広瀬始親写真展 横浜ノスタルジア』が復活!
日時 2011年7月27日〜10月23日9:30〜17:00(入館は16:30まで)
※毎週月曜日は休館日(ただし祝日休の日なら開館)
会場: 横浜開港資料館
最寄り駅: みなとみらい線日本大通り駅から徒歩2分
申し込み方法: 商店街や学校は以前の活気や温かみを取り戻し人々の生き生きとした表情を見てると世代や境遇なんて関係なく胸が熱くなります。モノクロ写真なのにひしひしと生命力が伝わってくるんだよねぇ。
問い合わせ先は横浜開港資料館 045-201-2100
http://www.kaikou.city.yokohama.jp/news/event-guide.html
参加費用: 入館料大人200円、小中学生100円(毎週土曜日は高校生以下無料)

開催日 -
直接/仲介 仲介
地域 -
開催場所 神奈川県横浜市中区日本大通3

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 チェシー
性別未設定
投稿: 162
最近放射能が気になって仕方ないOLです
評価

展示会のイベントの関連記事

生命力が伝わってくる 『広瀬始親写真展 ... 神奈川 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。