エルドラドの料金体系はとてもシンプルです。保証金の3万円を入れて頂ければ予約が確定し、後は入居日に日割り計算で月末までの部屋代をお支払いして頂きます。次の月から個室の電気代だけ部屋代に上乗せされますが、それ以外の経費(清掃代、保険料等)は一切請求いたしません。部屋が元通りであれば、保証金の2万円は事務手数料、清掃代、リネン代等に償却されますが、残りの1万円は退去時に返還されます。何カ月住まなければならないといった縛りもなく、1か月の短期入居でも問題ありません。エルドラドの共有部分の清掃は、専任の者によって毎日清掃され清潔さが保たれています。プラス、オーナーである私も同じビルに住んでいますので夜も静かで、良い休息がとれること請け合いです。寝具(ベッド)や机、いす等、生活に必要な物はすべてそろっていますので、カバン一つで入居することが出来ます。田園都市線たまプラーザで今年創業28年目を迎えたイマジニングは、長い経験と実績があります。閑静な住宅街の中に位置し、外国人(主に欧米系)と日本人の交流の場となっています。最低滞在期間は1か月であるにも関わらず、住人は長期滞在者が多いのも特徴の一つです。国際色豊かな住人たちは、一度退去しても、また戻ってくる確率が高いも特徴の一つです。コロナ期間中にもう一つあったニューヴィラを閉鎖し、新たに南伊豆にキャンプ場を開設しました: https://camp.imagining.jp/女性マネージャーが常駐していますので、若い女性も安心して生活できます。入居の流れ。1、見学の日時を決める。2、予約金の3万円を入金する。1万円は退去時返還、2万円は登録料として償却。3、入居日に家賃とその月の施設使用料(12,000円)を入金する。月の途中から入居の場合は日割り計算になります。翌月から個室の電気代が実費で家賃に加算されます。オーナーである私もエルドラドに住んでおりますので、何かあってもすぐに対応できるのも強みではないかと自負しております。有限会社 イマジニング代表 橋本 稔 www.imagining.jp
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い マッキー
すぐに対応してくれました。すごく温かいオーナーさんです。
良い 退会済みユーザー
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。